1頭里親さんが決まったら、 保護を待っている子を1頭保護できます!保護犬・猫を家族に迎えて下さい
m(__)m 新型コロナ対策のため 岩手県以外の方への譲渡は行っておりません
※ 保護シェルターへの出入りも制限させて戴いております | 猫は「保健所」からとお考えでしたら当会の仔も選択肢にいれて下さいね(#^.^#) 当会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間・・・見つからない猫・治療等で譲渡できるまで費用や時間がかかる・・・猫、「保健所で殺処分するしかない猫」から優先して引き取っています |
コロナ禍 感染拡大が続いています;保護シェルター(県南倉庫含)のスタッフさんが感染したら・・180匹+140匹の保護犬猫たち・・・生きていけにゃいよ! 保護シェルターは出入り禁止中♡ コロナの状況を見ながら判断しますね 来てほしいけど・・会いに来にゃいで下さいにゃm(__)m 新型コロナ感染を警戒しています保護シェルター・県南倉庫への 出入りを禁止します!県内への感染拡大防止のため、 「岩手県外の方」への譲渡はお断りしていますm(__)m 保護シェルターの「飼育崩壊!」を招かないために ご理解とご協力をお願いいたします |
犬猫だけのウィルス感染症の予防!拡大を防ぐため!ご協力お願いしますニャン ❶ 「衰弱している子猫を見かねて保護しました」・・・と 保護シェルターに直接持ち込むのはお断りしています! ※ 動物病院へ連れて行ったら患者(猫)は車の中において 窓口で症状を説明して診察してもらいましょう。 ❷ 猫が欲しいからと、「猫喫茶」の次は、「他の愛護団体」 いい仔がいないかな・・と「譲渡会等」へ この様に「はしごをする」のもお断りしています! 恐ろしいのは、人間の服や靴底について、他へ感染を広げちゃうことにゃん;; 混合ワクチンをしていない猫は致死率が100%です 僕達に病気を運んでこにゃいでね・・;; |
当会では、猫は飼育環境等が整っている方に「無料」で譲渡しています。
最初に動物愛護法にのっとり飼育環境等の「審査」があります。
飼育環境等に不安があると、当会が判断した場合は譲渡をお断りする場合があります。
治療費やワクチン・交通費等の実費も戴いておりません。
「迷子首輪(実費)」はお求め戴きます。
キャリー(かご)・猫フード・猫トイレ・猫砂等の必需品は飼い主さんがお求めくださいね。
猫の譲渡に際して、「保健所から引き取った猫」は、「無償で譲渡」しなければならないことに決まっています。
実際にかかった、「ワクチン・エイズ白血病検査費用・不妊手術・治療費・送迎の交通費等」は、お支払いを請求できます。
「協賛金」「負担金」等の名目で必ず支払わなければ、猫を譲渡してもらえない・・場合は、譲渡とはいっても、有料(販売)と同じです。
違反行為ではありませんが、限りなく「グレー」と言わざるを得ません。
※保健所引き取り猫は、混合ワクチン1回接種済です(赤ちゃん仔猫や重傷猫等は除く)。
盛岡市保健所は、猫エイズ・白血病の検査も市で負担しています。
この様な事から、現在は、どこの里親さん募集サイト等でも、「費用は無料・実費はok」の団体・個人の方だけに限定するところが主流になっています
(実質的に、強制的に支払いを求める団体・個人は排除されています。)
当いのちの会では、この費用を会費やご寄付で賄っています
欲しい猫が見つかったら
❷ 「里親さんアンケート」で、飼育環境等の「審査」を受けて下さい。
※ 飼育環境等整っていない場合は譲渡をお断りする場合があります。
❸ 希望の猫に面会・受け入れ準備(脱走防止対策等)OKの場合はそのまま譲渡(トライアル)。
※ スマホのメールアドレスが「@の前に.(ドット)がつくアドレス」には返信できません;;
※ 自動返信メールは、「Gメール」です。届かない場合は、迷惑メールに仕分けされている可能性があります。受診設定をお願いいたします。
※ お願い
譲渡に関する問い合わせ・申込には、「施設のスタッフ」は対応できません。
(一時預かり家庭にいる猫や個人保護している猫の情報を持っていません)
こちらからお願いいたします。
里親さん募集中の猫達です
猫は飼いたいけど・・・高齢世帯だから・・仔猫は;;・・と考えている、素敵な方に!
飼い主さんと別れ、お家が無くなった「シニアの元飼い猫達」がたくさん保護されてきています。
「天寿を看取ってあげられる猫」を家族に迎えて下さいね。
壮年・シニアの猫達ですが、どの子も人に慣れた甘えん坊ですよ。
募集開始していない猫もたくさん保護しております。
「里親になる!」のは・・・自信がないけど、
「終身預かり(ボランティア)さん!」ならとお考えの方、大歓迎です。
お気軽にお問い合わせくださいね。
仔猫の募集がもうすぐ始まります!
春生まれの赤ちゃん仔猫達が6月末から募集開始です。
仔猫は幼く、体力がありません。
一番近い譲渡会場へ参加します。
譲渡会は、同じ会場で2日間開催していますが、どちらか1日だけの参加です。
ご希望の子がおりましたら、「問い合わせページ」から参加を確認くださいね。
この猫を迎えたい!時は「里親さんアンケート」を記入してご予約下さい
他の仔も見てから・・とお考えの時は「譲渡会」へいらして下さいね
猫を家族に迎えるためにお願いニャン ・仔猫のトライアルはお断りしています(先住猫のいるお家には譲渡しません) ・猫アレルギー等の心配な方は、事前に「アレルギー診療科」での検査を受けて下さい) ・生後3か月前後の仔猫は、親子・兄弟姉妹複数匹での譲渡が条件です ネコ科の動物は、成猫になる前に兄妹など他のネコと接することで、 その後の生育や健康、繁殖によい影響を与えることがわかっています ・「先住猫」がいる場合は、生後6か月~、「猫エイズ白血病検査決定済」の「中猫」以上をお勧めします 仔猫;~生後6か月前後(人間のお歳ですと 9歳児位) 生後3か月(人間のお歳だと 5歳児)過ぎ、自分で体温調整ができるようになってからがお迎え時です 仔猫は、ちょっとした事で体調を崩し・・お星さまになってしまいますので飼育に配慮が必要です!要注意! 中猫:~生後1歳前後(人間のお歳だと 17歳位) 乳歯が抜けて永久歯が生えそろいます♡ 子猫の産毛から、成猫に被毛が生え変わります♡ 不妊手術の時期です♡ 早い仔は発情が始まり出産も! 成猫;~1歳半(人間のお歳だと 20歳!) 猫種によっては4歳くらいまでかけてゆっくり成長する猫もいます ※ お外からの保護猫が多いです 残念なことですが「猫エイズ白血病キャリア」のお外猫が増えています 人間には感染しませんが、猫同士では感染します 先住猫の「ネコエイズ・白血病」検査をお願いします 先住猫のためにも、 検査結果の確定している「保護猫」を家族に迎えて下さいね |
先住猫がいる(2匹目・3匹目を迎えたい)方へ
先住犬猫がいる場合、トライアルで様子を見ますが、とても難しいと考えて下さいね。 今迄複数で飼育してきて、他の猫には慣れている・・はずと思いこまないでください。 10歳を超える高齢の先住猫の場合は、より新しい猫の受け入れが困難です 5匹に1匹は、先住猫に受け入れてもらえず戻ってきている現実があります。 先住猫がストレスから病院へ入院通院・・生命の危機になるケースも多いです お互いの猫の命の為 安易な考えからのトライアルはお断りさせて戴いております。 親子猫・兄弟姉妹猫を新しく迎えるのではありません。 まったく知らない猫を新しく迎える、先住猫の気持ちは穏やかではありません。 可愛い子だから、この猫を・・等、 人間の気持ちより先住猫の気持ちを優先して下さいね。 先住猫より年が若い猫。オス・メスの組み合わせ。先住猫の性格が重要になります。 もし、後からもう1匹迎えたいと考えている場合は、 親兄弟姉妹猫が一緒に募集しているなら、 最初から、少し無理をしても、複数で迎えてあげて下さい。 ファミリー猫は、その時、「今だけ」しかいませんよ。 人間も猫も気持ちは同じです。 親ネコ・兄弟姉妹ネコと一緒に暮らす安心感と幸せは代えがたいものがありますよ。 「トライアル」・・・って 愛猫たちにとっては命がけにゃよ! |
猫の平均寿命は約16歳位 ご長寿の猫は26歳にも!ニンゲンの健康寿命は 男性72.68歳 女性 75.38歳 猫はご自身が天寿を看取って上げられる子を迎えましょう! 猫の年齢 | 人間の年齢に換算すると(品種や個体差はあります) | 1か月 | 1歳位(ままにゃのおっぱい飲んでます:授乳中) | 2か月 | 3歳位(ままにゃのおっぱい飲んでます:離乳中)
| 3カ月 | 5歳位(譲渡開始します♡) | 6か月 | 9歳位(猫エイズ・白血病検査できる年齢です) | 9カ月 | 13歳位(中学1年生位) | 1歳(12カ月) | 16歳位(高校1年生位) | 1歳半(18カ月) | 20歳位 | 2歳(24カ月) | 24歳位 | 3歳 | 28歳位 | 4歳 | 32歳位 | 5歳 | 36歳位 | 6歳 | 40歳位 | 7歳 | 44歳位 | 8歳 | 48歳位 | 9歳 | 52歳位 | 10歳 | 56歳位 | 11歳 | 60歳位(還暦:かんれき) | 12歳 | 64歳位 | 13歳 | 68歳位 | 14歳 | 72歳位 | 15歳 | 76歳位 | 16歳 | 80歳位(傘寿:さんじゅ) | 17歳 | 84歳位 | 18歳 | 88歳位(米寿:べいじゅ) | 19歳 | 92歳位 | 20歳 | 96歳位 | 21歳 | 100歳位(紀寿:きじゅ) | 猫の平均寿命 15.66歳
外に出る猫ちゃん 13.75歳 外に出ない猫ちゃんは16.22歳 完全室内飼育の猫は平均寿命が長いです ※一般社団法人ペットフード協会 2021年 全国犬猫飼育実態調査より |
ハンディあるにゃん♡ でも 日常生活に問題ありませんにゃん |
お外猫ママが仔猫を2匹産んで託していきました 保護主さんは病治療中・・・この子の天寿を看取ってあげる事が難しいです 保護当初は 鼻水と目やにがとれず、成長を見守ってきました 成長が落ち着いたら、軽くなったようですが目やにが残っています FIVは去勢手術時に確認しました 人にも猫にもフレンドリーですが、人のそばが好きで、座るとすかさずおんぶに来ます兄弟猫の金太郎くんよりおっとりしていて、体力は劣るようです | おんぶ大好き! 甘えんぼさんです
no | c-211014-2 | 年齢 | 2021/8/3頃 | 性別 | オス(♂) 2022/3/25去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(+)白血病(-) キャリアですが発症していません | 混合ワクチン | 3種ワクチン2回済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
|
|
|


 | とても人になれた甘えんぼですにゃ♡
保護主さんがアレルギーで飼育放棄猫 no | c-211201 | 年齢 | 2020年生まれ | 性別 | オス(♂) 2021/12/1去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(+)白血病(-) キャリアですが猫エイズではありません | 混合ワクチン | 2021/12/1 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護シェルター | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 県都の道端で子供さんが保護したがその子供が顔中腫れてアレルギー反応、飼うのを断念せざるをえなく、引き取り |
|
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! 


 | 後ろ左足ないにゃ! でも なんでもできる甘えんぼさ(`・∀・´)!!
トラばさみで・・後足切断レスキュー猫 no | c-210212-1 | 年齢 | 2021/7月頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 2022/2/12去勢手術 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2022/3/5 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 茶白子猫3兄弟♥ おなかをすかせてご飯を貰いに通っていますハッチ君・・・あんよがブラブラ状態! トラばさみにかかってしまったと思われます 緊急保護し後ろ足切断手術を受けました 兄弟猫と一緒にお家の中へ保護! 今では一番の甘えん坊猫に♥ 家族に迎えて下さいね 美しい黄金色♥ はちみつのようです お名前を ハッチ君 ミッツ君とつけてもらったニャン |
僕に手術費用のカンパ♥ありがとうにゃん元気になったよヾ(*´∀`*)ノ |
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃん | ハンディないよ!ハッチ君の兄弟ニャン!いつもハッチ君を守っている優しい兄弟猫です お外3匹子猫緊急レスキュー no | c-210212-2 | 年齢 | 2021/7頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 2022/2/12去勢手術 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2022/2/12 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
茶白子猫3兄弟♥ おなかをすかせてご飯を貰いに通っています 兄弟猫のハッチ君・・・あんよがブラブラ状態! トラばさみにかかってしまったと思われます 緊急保護し後ろ足切断手術を受けました 兄弟猫はとっても心配してそばを離れません・・ 兄弟猫と一緒にお家の中へ保護! かけっこでも遅れがちなハッチ君・・ 守るようにいつも付き添って離れない優しい仔です 仲良し兄弟猫のミッツ君を 家族に迎えて下さいね 美しい黄金色♥ はちみつのようです お名前を ハッチ君 ミッツ君とつけてもらったニャン | 2022/2/12僕は飯(はん)君♡去勢手術・・されちゃったぞヽ(`Д´)ノ ニンゲンひどいにゃあ! |
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! お名前呼んだかしら?  スリスリ♪ ナデナデして欲しいニャン♡ 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | スリスリ♥ゴロゴロ♥ニンゲン大好きな超!あまえんぼさん 多頭飼育21匹レスキュー猫 no | c-210120-8 | 年齢 | 2020年ころのうまれ | 性別 | メス(♀) 2021年避妊手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(+)白血病(+) 2022/6/7検査済 キャリアですが発症していません | 混合ワクチン | 2022/6/7 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満62歳未満の方に(同居のご家族に満62歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 高齢飼い主さんが避妊手術しないままに増やしてしまいました。お家の中だけですごしてきたネコちゃんです。ニンゲンと暮らすのは久しぶり♥すっかり慣れて甘えんぼさんになりました |
|
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! ウフフ ゲージの上って眺め最高にゃあ  ご飯美味しいニャン♡  あにょね・・・ワクチン チクン! 痛かったにゃあ・・・ 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | シャイなお嬢さん猫いやそうですが・・なでなでできますにゃん 多頭飼育21匹レスキュー no | c-210120-11 | 年齢 | 2020/頃の生まれ | 性別 | メス(♀) 2021年避妊手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(+)白血病(+) 2022/6/7検査済 キャリアですが発症していません | 混合ワクチン | 2022/6/7 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度2 人に慣れた甘えんぼ (人に慣れています なでなでスリスリ大好き! 慣れれば、だっこもok。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満62歳未満の方に(同居のご家族に満62歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
高齢飼い主さんが避妊手術しないままに増やしてしまいました。お家の中だけですごしてきたネコちゃんです。 |
|
|
 小町ちゃんは「さくら猫」左耳に避妊手術済の印!お耳カットしています
 | |
|
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! るるくんは「さくら猫」右耳に去勢手術済の印!お耳カットしています  |
ちょっぴりこわごわ・・ 本当は甘えたいにゃあ no | c-211024 | 年齢 | 2015年頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 去勢手術進み | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(+)白血病(-) | 混合ワクチン | 2021/ 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 当会県南倉庫 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | お外暮らしが長かったのでしょうお洋服が薄汚れ・・・おなかをすかせていました お家の中に入りたいにゃ!お家の中の仔がうらやましいにゃ! 網戸に体当たりして・・家の中にいれてよおってアピールしました お外猫時代にニンゲンからいじめられたのかな・・ こわごわですが、ごはんのおねだりも抱っこもできるようになりました 甘え下手な猫ちゃんです |
|
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! さくらちゃんは「さくら猫」左耳に避妊手術済の印!お耳カットしています  |
ちょっぴりシャイな甘えんぼお嬢さん猫 no | c-210311 | 年齢 | 2020/5頃の生まれ | 性別 | メス(♀) 避妊手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(+)白血病(-) | 混合ワクチン | 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 当会県南倉庫 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き ニンゲンの後ろをついて歩きます!シャイですがとても甘えん坊さんです) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう
|
寒い冬をお外で生き抜いてきたさくらちゃんおなかが大きくなって・・・ごはんを貰いに通っていました 保護してもらい、不妊手術を受けました 警戒気味のお嬢さん猫でしたが だっこはまだ少し苦手ですが・・・ すりすり ♪あたしを見てよ!構って欲しいにゃん! すりすり♪ ニンゲンの足元を離れない超甘えんぼ猫ちゃんになりました 小さなお子様と過ごした経験がありません ニンゲンには慣れていますが、乳幼児の急な動きにどのように反応するかは不明です 猫エイズキャリアですが、発症していません | 2021/3/11あたしはお外猫!美味しいご馳走に誘われて捕まっちゃったにゃヽ(`Д´)ノ 怖いにゃよお( ;∀;) お外猫不妊手術大作戦決行中! |
|
 ウフフ 普通のご家庭でかわいがってもらっているにゃ♡  お部屋はゲージの中!
 お昼寝は3段ゲージのてっぺんで(#^.^#) くろくんは「さくら猫」右耳に去勢手術済の印!お耳カットしています | おっとりのんびり♥甘えんぼさんにゃん no | c-210415 | 年齢 | 2013年頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズキャリア | 混合ワクチン | 3種混合ワクチン済 | 現在の保護先 | 当会県南倉庫 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き 抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう
| ぼくは元飼い猫♥ お外でお腹を空かせていたにゃん; ご飯をくれる優しいお家・・・中には猫達がいっぱいいるにゃん♡ ぼくね・・・毎日通ってご飯戴いたにゃん朝早い時間は、玄関の前の物置の上!宅配便のお兄さんは・・このお家の猫だと信じていたにゃん 通い続けて・・5年; ぼく・・8歳位なんだよ・・冬の寒さは厳しいにゃ; 「お外猫ハウス」あったかいにゃあ♥ ぼく・・毛色が黒いから・・目立たないにゃん ぼくが「お外猫ハウス」で暮らしているって気づかれなかったにゃよ 捕まってお家の中に保護してもらったにゃんヾ(*´∀`*)ノ やっぱりお家の中はいいにゃあ 保護当初は警戒していたくろ君 お部屋のお友達とも仲良し♥ お名前呼ばれたらしっかりお返事します ふわふわふさふさのお洋服は撫で心地最高ですよ 厳しいお外での生活・・;「奥歯」が全くありません( ;∀;) シニア用のカリカリごはんをおいしそうに食べます |
|
|
会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | おっとりのんびりさん♥ おとなしいにゃん 保健所からの引き取り猫 no | c-210526 | 年齢 | 2021/2/10頃の生まれ | 性別 | オス(♂) | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズキャリア (猫エイズではありません 未発症です) | 混合ワクチン | 2021/5/26 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 当会保護シェルター | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き 抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう
| ※ 県央保健所引き取り猫 なでなですると グルグル♪ 大喜びして甘えんぼしますよ |
|
|
 優しい保護主さんのお家でまったりにゃ おや  おやつ・・・最高にゃあ♡ |
控えめで穏やかなお兄ちゃん猫にゃよ!(^^)!
no | c-210425 | 年齢 | 2019年秋頃の生まれ | 性別 | オス (5/10去勢手術予定) | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズキャリア | 混合ワクチン等 | 5種ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度2 人に慣れた甘えんぼ(人に慣れています なでなでスリスリ大好き! 慣れれば、だっこもok。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう
|
※ もっちくんは冬の寒さに向かう季節 優しい方の玄関先で・・・ お家に入れてほしいにゃ! 一生懸命にお願いしました お家に保護してもらいましたが、猫エイズキャリアのもっち君; 先住猫ちゃんがいるお家で、一緒には暮らせません 別ゲージでの生活をしてきましたよ 穏やかで優しい猫ちゃんです ごはんやおやつをおねだりできるようになりました♡ 1匹で のびのびゆったりと飼育してくださるお家を希望しています | 2021/4/26【動画もみてにゃ】僕は白猫もっち君♡「花が似合う」イケメンさ!今日は美声披露しちゃうにゃあ(`・∀・´)エッヘン!! |
|
  | お目目は見えにゃいけれどお耳もお鼻もいいにゃん♡ ぼくの遊びっぷり見てにゃん!(^^)! no | c200910 | 年齢 | 2020/5頃生まれ | 性別 | オス | ウィルス検査 | ※未 (生後6か月未満の仔猫の検査は正確ではありません 保護して、2か月過ぎ 且つ生後6か月以上の猫の検査が正しい結果となります) | 混合ワクチン | 済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 全盲の猫に理解のある 岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 県都の某倉庫で保護された子猫お目目が不自由でした トイレも大丈夫 見えてるかのように走り回って遊びます 目が不自由なだけで日常生活に不自由は全くありません 目が不自由ですので。家具・猫用ベッドやトイレ等の配置を変えずに飼育お願いします |
|
詳しくはお写真クリックしてにゃ♡ | 体は大きいにゃけど・・ちょっぴりシャイにゃン・・(*^^)v(´∀`*)にゃにゃ! 可愛いおんにゃの仔にゃあ♥ no | c-190806-2 | 年齢 | 2018/11年頃の生まれ | 性別 | オス(去勢手術済) | ウィルス検査 | 猫エイズ(+)白血病(-) ※猫エイズキャリアですがネコエイズではありません 猫エイズは猫同士だけで感染します | ワクチン | 済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの満62歳未満の方に(同居のご家族に満62歳未満の方がいる場合はok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | たーちゃんは女の仔(猫)が大好き♡いそいそと‥近づいていきますよ ・・・しっかり・・ふられていますが; たーちゃん君は先日の譲渡会で・・凝りましたヽ(`Д´)ノ 帰宅してからご機嫌ななめですよ!(^^)! |
|
 詳しくはお写真クリックしてにゃ♡ | ものすごく・・穏やかでフレンドリーにゃんイケメンにゃんこのオレ・・(*^^)v 人も他の猫も大好きにゃあ♥ no | c-190806-1 | 年齢 | 2013年頃の生まれ | 性別 | オス(去勢手術2019/8/27済) | ウィルス検査 | 猫エイズ(+)白血病(-) ※猫エイズキャリアですがネコエイズではありません 猫エイズは猫同士だけで感染します | ワクチン | 4種ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの満65歳未満の方に(同居のご家族に満65歳未満の方がいる場合はok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
あんばー君は先日の譲渡会で・・凝りましたヽ(`Д´)ノ 帰宅してからご機嫌ななめですよ!(^^)! もう少し落ち着いてから譲渡会に参加します |
|

詳しくはお写真クリックしてにゃ♡ 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | お名前呼ばれたら°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°大急ぎ! 一目散に駆けつけるにゃん 人間大好き甘えん坊さんにゃ!
no | c-191119 | 年齢 | 2016年頃生まれ (獣医師さん推察) | 性別 | オス(去勢手術済) | ウィルス検査 | 猫エイズ(+)白血病(-) ※猫エイズキャリアですがネコエイズではありません 猫エイズは猫同士だけで感染します | ワクチン | 済 | 現在の保護先 | 保護シェルター | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの満64歳未満の方に(同居のご家族に満64歳未満の方がいる場合はok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
|
|
詳しくはお写真クリックしてにゃ♡ 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | あたし 左目が不自由にゃのでもとっても、フレンドリーにゃん♥ このごろあたし達 猫プロレスがブームにゃん(#^.^#) 避妊手術済みました!
no | c-191017-2 | 年齢 | 2019/8/初め頃の生まれ | 性別 | メス(避妊手術済) | ウィルス検査 | - | ワクチン | 済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの満61歳未満の方に(同居のご家族に満61歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
赤ちゃん子猫の時に雨の中保護して貰いました 風邪をひきこみ・・片目が不自由になってしまいましたが日常生活には問題ありません 穏やかなお嬢さん猫です |
|
詳しくはお写真クリックしてにゃ♡ | 僕右目が不自由にゃんでもとっても、フレンドリーさん♥ このごろぼく達 猫プロレスがブームにゃん(#^.^#)
no | c-191017-1 | 年齢 | 2019/8/初め頃の生まれ | 性別 | オス(去勢手術済) | ウィルス検査 | - | ワクチン | 済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの満61歳未満の方に(同居のご家族に満61歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
※赤ちゃん子猫の時に、雨の中保護して貰いましたが、風邪の為・・片目が不自由になりました 日常生活には問題ありません 穏やかで甘えんぼの猫ちゃんです |
|
猫の募集 ※完全室内飼い‼ 脱走対策が済んでからのお迎えを! |
・ 「先住猫」がいる場合、 先住猫の不妊(避妊・去勢)手術とウィルス検査(猫エイズ・白血病検査)済みで ある事。 「ウィルス検査(猫エイズ・白血病)がまだの仔猫」は譲渡できません ※ ウィルス検査は、保護して2か月未満・生後6か月未満の猫の場合正確な判定結果がでません ・ 「生後3か月前後の仔猫」は猫の精神面を考慮し、兄弟姉妹ネコとの複数で譲渡します ・ 仔猫のトライアル(お試しお泊り飼育)はお断りしています |
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! お外猫ままが仔猫を2匹産んで託していきました 保護主さんは病治療中・・・天寿を看取って上げられません 保護当時は鼻水と目やにがとれず、成長を見守りました 成長が落ち着いたら、軽くなったようです 起きているときは活発に動き回ります
| 明るく朗らかなお兄ちゃん猫 甘えんぼさんで抱き着いてきます
no | c-211014-1 | 年齢 | 2021/8/3頃 | 性別 | オス(♂) 2022/3/25去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) 2022/3/25済 | 混合ワクチン | 2回接種済 3種ワクチン | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
|
|
|
| くいしんぼ!おっとり甘えん坊さんです no | c-211002 | 年齢 | 2021/10/2頃の生まれ | 性別 | メス(♀) 避妊手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2022/1/27 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 県央某町の中学生が衰弱していた子猫を保護しました一時預かりさんの必死の看病で、やっとここまで育ってくれましたよのんびりマイペースですが食事の時の集中力は抜群ちょっとまんまるで食べすぎるきらいがありますいつも三毛猫ゆうやけちゃんと仲良く暮らしています |
|
|
| 運動神経抜群にゃ<(`^´)> 2022壁掛けカレンダーの表紙はあたしニャン(#^.^#) no | c-210916-1 | 年齢 | 2021/9/16 | 性別 | メス(♀) | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2022/1/27 2回目 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 県北の線路工事現場で2匹の乳飲み子の三毛猫が保護されました衰弱が酷く引取り抱っこ大好き、ゴロゴロいつまでも離れません。動きが素早く運動神経抜群です。キジ白しわちゃんと仲良しです |
|
|
トライアル中!(里親希望者さん宅へお泊り中です)えへ♥ 性格よし!超めんこいにゃよ♡ | 甘えんぼさんです♥ 他の猫ちゃん大好き!後追いして甘えます no | c-220524 | 年齢 | 2021/7頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) 共になし 検査済 | 混合ワクチン | 3種ワクチン2回済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう ※ 先住猫がいてもOK!後ろをくっついて歩く甘えんぼ猫です | 赤ちゃんの時に、側溝に落ちてぐしょぐしょになって泣いていた僕優しい高校生が助けてくれたにゃん お目目もすっかりぐしゃぐしゃ 目薬つけてもらって元気になったよ(#^.^#) 後遺症かなあ・・・首が30度位曲がっているけど・・日常生活には問題ないにゃん! みんにゃ 首をかしげているように見えて とってもかわいい♥って褒めてもらうにゃんヾ(*´∀`*)ノ | |
|
ちょっぴりシャイ!にゃん 向かって左側がリク君♡ 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | 甘えんぼにゃんずにゃ♡
no | c-211225-3 | 年齢 | 2021/6頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2021/10/30 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
リク、モカ、サラ、リンは兄妹です どの組み合わせでも大丈夫みんな抱っこもできる人馴れ十分です。 老人宅の前に捨てられていた子猫生後4-5日からミルクボランティアさんが育てました |
|
写真向かって左から2匹目♡ 子猫たちの子守する イクメンお兄ちゃんネコ 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | 甘えんぼにゃあん♡
no | c-211225-5 | 年齢 | 2019年頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2021/ 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
|
|
|
獣医師さん左耳 さくら耳かっとしたにゃよヽ(`Д´)ノ 兄弟猫のトト君とそっくりにゃあ♡ | 僕は「さくら猫♡」 左のお耳はさくら耳♡ ちょっぴり怖がりだけど ごはん大好きにゃあ
no | c-211219-1 | 年齢 | 2021/3/26頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2021/ 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度2:人に慣れた甘えん坊 (人に慣れていますなでなでスリスリ大好き!慣れれば、だっこもok。 猫初めての方にお勧め。猫を飼った経験のある小さなお子様にも!) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
※ さくら猫=不妊手術済の猫ちゃんのお耳をさくらの花弁のようにカットしている猫です |
|
左のおひげ 1本だけ真っ白にゃん(#^.^#) さくら耳カットは右耳にゃん♡ 兄弟猫ジジくんと似ているにゃよ♡ | 僕は「さくら猫♡」 右のお耳はさくら耳♡ ちょっぴり怖がりだけど・・甘えんぼさ(`・∀・´)!! no | c-211219-2 | 年齢 | 2021/3/26頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2021/ 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度2:人に慣れた甘えん坊 (人に慣れていますなでなでスリスリ大好き!慣れれば、だっこもok。 猫初めての方にお勧め。猫を飼った経験のある小さなお子様にも!) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | ※ さくら猫=不妊手術済の猫ちゃんのお耳をさくらの花弁のようにカットしている猫です |
|
|
| 甘えんぼさん♡ じゃれっこ遊び大好きにゃの
no | c-211212-2 | 年齢 | 2021/ | 性別 | メス(♀) 2021/11/23避妊手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2021/ 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
|
|


| 普段はクールガイ! お昼寝中はごろごろ♪甘えんぼ♡ 食いしん坊さんです
no | c-211212-1 | 年齢 | 2021/ | 性別 | オス(♂) 去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ(-)白血病(-) | 混合ワクチン | 2021/ 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ちょっぴり怖がりサンです。ぐるぐる♪甘えんぼします) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・猫の脱走防止対策を済ませた、満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・65歳以上・3歳未満児のいない方 ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
|
|
|
里親さん決定ヾ(*´∀`*)ノ お迎え待ちになりました 譲渡会!こ・・怖いにゃ;  お家安心ニャン | ちょっぴりやんちゃ!じゃれっこ遊び大好きニャン no | c-211101-1 | 年齢 | 2021/6頃の生まれ | 性別 | オス(♂) | 猫エイズ白血病検査 | ※未 (生後6か月未満の仔猫の検査は正確ではありません 保護して、2か月過ぎ 且つ生後6か月以上の猫の検査が正しい結果となります) | 混合ワクチン | 2021/10/23 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 飼い主さんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
元気な甘えん坊ネコちゃんです 今がやんちゃ盛り |
|
|
トライアル決定!ヾ(*´∀`*)ノ お迎え待ちになりました 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | 元気はつらつ♡甘えんぼさん
no | c210722-5 | 年齢 | 2021/5/15頃の生まれ | 性別 | オス(♂) | 猫エイズ白血病検査 | - | 混合ワクチン | 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 当会県南倉庫 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです)
| 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok)
※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 明るく元気な男の子! なんでも興味津々です |
|
|
トライアル中にゃんヾ(*´∀`*)ノ 里親希望者さん宅お泊り中! 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | 抱っこ大好き♡ 細くて長―いおしっぽが自慢にゃん<(`^´)> no | c-210609 | 年齢 | 2021/5/10頃の生まれ | 性別 | メス(♀) | 猫エイズ白血病検査 | ※未 未検査ですので先住猫のいないお家に (生後6か月未満の仔猫の検査は正確ではありません 保護して、2か月過ぎ 且つ生後6か月以上の猫の検査が正しい結果となります) | 混合ワクチン | 2021/7/8 3種混合ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok)
・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
あたし つばめちゃん♡ 県都の某高齢者さんの玄関先に・・おかれちゃったにゃ; あたしは‥体重250g ミルクのみ赤ちゃん子猫ニャン ネコ好きさんでも・・2時間おきの授乳は厳しいにゃん; あたし「ミルクボランティアさんのお家」に保護して貰ったにゃん ここはたくさん赤ちゃん子猫がいるにゃ! ボランティアさん・・・ほとんど寝る時間なかったニャン あたしとってもおしとやか♡ おっとりさんにゃん ごはんは、みんなが食べ終えたら最後に戴くの♡ | |
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! いたずら大成功!大満足顔ですよ  あたし一番偉いにゃん<(`^´)>  譲渡会・・疲れちゃったにゃん; 桜子ちゃんは「さくら猫」左耳に避妊手術済の印!お耳カットしています 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | 甘え上手なお嬢さん猫♡ 女王様気質ですにゃん no | c-210905 | 年齢 | 2020/10/28頃の生まれ | 性別 | メス(♀) 2021/7/17避妊手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 共になし(-)(-) | 混合ワクチン | 2021/7/17 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 当会県南倉庫 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok)
・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 47匹多頭飼育崩壊;緊急レスキューで保護してもらったにゃ♥小柄にゃけど・・・元気いっぱいのやんちゃ姫になったにゃよご飯・・・他の子の頭を前足で抑えて・・独り占めしちゃうにゃん | |
|
トライアル中にゃんヾ(*´∀`*)ノ里親希望者さん宅お泊り中! 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | つやピカのお洋服自慢にゃの♥ 福を招く縁起の良い黒猫にゃん no | c-210704-1 | 年齢 | 2021/6頃の生まれ | 性別 | メス | 猫エイズ白血病検査 | ※未 未検査ですので先住猫のいないお家に (生後6か月未満の仔猫の検査は正確ではありません 保護して、2か月過ぎ 且つ生後6か月以上の猫の検査が正しい結果となります) | 混合ワクチン | 2021/7/4 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ・姉妹一緒に迎えてくださる方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | お外猫ママにゃは6匹の赤ちゃん子猫を産みました保護主さんは高齢・・・; 助けてはみたものの・・6匹の仔猫のお世話は・・・むつかしいですママ猫は避妊手術して「地域猫」に♥可愛くなった6匹姉妹猫の家族になってね |
|
|


 | 幸せを呼ぶカギしっぽ!ベッタベタの甘えんぼにゃあ♡ no | c-210622 | 年齢 | 2021/5/10頃の生まれ | 性別 | オス(♂) | 猫エイズ白血病検査 | ※未 (生後6か月未満の仔猫の検査は正確ではありません 保護して、2か月過ぎ 且つ生後6か月以上の猫の検査が正しい結果となります)
未検査ですので先住猫のいないお家に | 混合ワクチン | 3種ワクチン済・駆虫済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
※ 県都で保護されたキジトラ坊や 前日から鳴き声が聞こえ、まま猫にネグレクトされたみたいでしたので保護してもらったにゃ 最初はとっても怖かったにゃ! でもご飯は美味しいしいっぱい遊んでくれるにゃよ♡ 甘えんぼになっちゃったニャン 僕 食欲旺盛、トイレも上手にゃん |
|
|

| 子育て愛情いっぱい「ままにゃ」です no | c210727-1 | 年齢 | 2017年頃の生まれ | 性別 | メス(♀) 2021/7/10避妊手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 共になし(-)(-) | 混合ワクチン | 32021/7/10 ワクチン3種済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
※ キジトラままにゃ♡は とても人に慣れたネコちゃん 春先から姿をみせました 保護主さんのお家の小屋を産室!に決めましたよ 可愛い4匹の赤ちゃん 優しい保護主さんは保護して子育てを応援してくれました 猫は愛情深い生き物です キジトラままにゃ♡フクちゃんはとてもおりこうさん!子育ても愛情たっぷり 一生けん命に子育てしています 抱っこもなでなでもできます ※ 仔猫たちは皆 里親さんが決まりました(*^-^*) |
|
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! まあちゃんは「さくら猫」左耳に避妊手術済の印!お耳カットしています  ニンゲンのお父さん・・好きニャン  ニンゲンのお母さんも♡ 助けてもらったご家族♡安心ニャン | スリスリ♡甘えんぼママ猫さん no | c-210626-1 | 年齢 | 1~2歳位 | 性別 | メス(メス) 2021/6/28避妊手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 共になし(-)(-) | 混合ワクチン | 2021/6/28 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう
|
お外で一生懸命に子育てするお母さん猫・・・ 梅雨で冷え込みます・・ 見かねた優しい保護主さんに親子で保護してもらいました おいしいごはん(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 暖かいおうち 甘えん坊してすくすく元気な甘えん坊さんに育ちました 優しいままにゃは 穏やかなお母さん猫 つらかったお外生活の厳しさが・お目目に; 家族になってくださいにゃ ※ いつものんびりマイペースにくつろいでいます。 ちょっと人見知りな所もありますが、ご飯の時間にはフェンスの前にちょこんと座って可愛く待っています
小さな時の風邪が原因なのか右目は涙が出てしまいますが、その他は食欲も旺盛で元気です。 | |
|
会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | ニャンモック ボロにしちゃったぜ!
no | c210616-2 | 年齢 | 2021/4/10頃の生まれ | 性別 | オス(♂) 2022/2/5去勢手術済 | 猫エイズ白血病検査 | ※猫エイズ(-)白血病(-) 共になし | 混合ワクチン | 2021/7/1 3種ワクチン済 2022/2/5 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 当会県南倉庫 | 飼育難易度 | 飼育難易度2 人に慣れた甘えんぼ(人に慣れていますなでなでできます!) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ・3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ・先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
幼い6匹のそっくりさん兄弟姉妹猫♡ とびまる君はちょっぴりシャイ! 長くてまっすぐなおしっぽが自慢です ニャンモックで上手に遊びます 運動神経バッチリさんですよ
|
|
|
  | なでなで大好き♡おもちゃ遊びもね(*^^)v no | c210408-1 | 年齢 | 2020/10/初め頃の生まれ | 性別 | メス (2021/1/26避妊手術済) | ウィルス検査 | 猫エイズ白血病ともになし | 混合ワクチン | 2021/1/26済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度2 人に慣れた甘えんぼ (人に慣れています なでなでできます!) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
※ チビちゃんと3匹の幼い兄妹猫は、真冬の寒さの中、優しい方に保護してもらいました 保護して3ヶ月! 暖かいお家おいしいごはん♡ 飼い猫のお勉強も済みましたよ 人見知りでちょっぴりシャイなお嬢さん猫ですが、撫でられたり抱っこは喜びます 短くて太めのしっぽがチャームポイント 上下にピコピコ動かしながら今日も元気に遊んでいます |
|
|
 お家の中って最高にゃあ♡  毎晩お膝の上で晩酌のお相伴♡  僕・・・よんだ? | 抱っこ大好きな甘えん坊にゃあ♡ no | c210411-1 | 年齢 | 2020/6頃の生まれ | 性別 | オス (去勢手術済) | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ白血病ともになし | 混合ワクチン | 3種混合ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | ・岩手県内にお住いの方 ・脱走防止対策を含む飼育環境等の整った方 ・満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう
| 僕たちはままにゃを中心としたファミリー猫! やさしい保護主さんはままにゃを避妊手術して、僕たち兄弟姉妹猫を順番に助けてくれたよ TNTA(家庭ネコ)の練習をしてすっかり甘えんぼになったにゃん(*'▽') かわいい妹猫達は順に里親さんが決まったにゃん♡ こんどは僕の番にゃん 家族になってくださいにゃ |
|
|
   | 書家が書いた達筆の読めない文字がイケてるにゃん<(`^´)> no | C-210317-3 | 年齢 | 2020/7頃の生まれ | 性別 | オス (2020/12去勢手術済) | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ白血病ともになし | 混合ワクチン | 2回済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度4;臆病な子ですがさわることができます。 (ナデナデは気をつければできますが、慣れるまで少し時間がかかります) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) 3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 県都の廃業した某ビルに住み着いた赤ちゃん仔猫達TNTA(家庭猫)のお勉強中です ニンゲンまだ怖いにゃ; 兄妹猫の中で一番フレンドリーにゃぼく! お顔に、有名書家の達筆文字が<(`^´)> イケメンにゃん |
|
 
 | ちっちゃなおてんばお嬢さん猫♡ 可愛らしさは国民的アイドル級にゃん(#^.^#) no | C-210317-2 | 年齢 | 2020/7頃の生まれ | 性別 | メス(2021/2避妊手術済 | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ白血病ともになし | 混合ワクチン | 2回済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度4;臆病な子ですがさわることができます。 (ナデナデは気をつければできますが、慣れるまで少し時間がかかります) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) 3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 県都の廃業した某ビルに住み着いた赤ちゃん仔猫達TNTA(家庭猫)のお勉強中です ニンゲンまだ怖いにゃ; なでなでされたらいい気持ち♡ とってもかわいい美声にゃん♡ 毎日癒してあげるにゃん |
|  
 | 猫は平気にゃん<(`^´)>ニンゲン・・練習中にゃん♡ no | C-210317-1 | 年齢 | 2020/7頃の生まれ | 性別 | オス (2020/12去勢手術済) | 猫エイズ白血病検査 | 猫エイズ白血病ともになし | 混合ワクチン | 済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度5:野性味が強く飼育はとても困難。 (今は、さわることが難しいですが、おもちゃ遊びやフードで慣らすと、徐々に慣れてくれますよ。一旦心を許すと超甘えん坊になる子もいます。気長にお付き合いいただける方・野良猫の保護!飼育経験のある方・慣らして飼いたい方に!) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) 3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう
|
県都の廃業した某ビルに住み着いた赤ちゃん仔猫達触ることはできません TNTA(家庭猫)のお勉強中です とっても賢くて、ほかの猫ちゃんたちとのコミュニケーション能力はばっちり! |
|
|
会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | おもちゃの取り合いっこ負けにゃいわ! 抱っこ・・苦手にゃの; no | C-210301-2 | 年齢 | 2020/10/20頃の生まれ | 性別 | メス | 猫エイズ白血病の検査 | ※未 (生後6か月未満の仔猫の検査は正確ではありません 保護して、2か月過ぎ 且つ生後6か月以上の猫の検査が正しい結果となります) | 混合ワクチン | 2021/1/9 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度2 人に慣れた甘えんぼ(人に慣れています なでなでできます!) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) 3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に 先住猫のいない方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | 暴風雪の晩、民家の床下で泣いているところを3兄妹で保護されたにゃねこ同士は仲良くできるにゃよ でも・・ニンゲンちょっぴり苦手にゃん 姉妹ねこのトロちゃんと毎日一緒に遊んでいるにゃん おもちゃの取り合い負けにゃいわ あたち・・だっこはあまり得意ではないの; おしっぽはまっすぐで細くて長いにゃ(`・∀・´)エッヘン!! |
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! 怖がりだった僕 ニンゲン優しいにゃ♡  普段はリビングでニンゲンとまったり♡  譲渡会は・・・苦手にゃあ; 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | ゆったりマイペース♡ かまわれすぎは嫌にゃあヽ(`Д´)ノ no | c-200221-2 | 年齢 | 2020/6頃の生まれ | 性別 | オス(去勢手術済) | ウィルス検査 | 猫エイズ白血病ともになし | 混合ワクチン | 済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう
|
キジトラななちゃん・黒猫こはなちゃん・キジトラはなわ君・キジ白おはなちゃん達はファミリー猫♡ 保護されてTNTA(家庭猫)の御勉強してきました(*^^)v
ようやく保健所の収容施設からネコ好き一時一時預かりさんのお家に! ネコ好き一時預かりさんのお家で、TNTA!特訓開始! だっこもなでなでも大好きにゃん♡ ※ラッキーくんは「さくら猫」右耳に去勢手術済の印!お耳カットしています |
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! 襟元が真っ白の僕♡  普段は「伯爵!」って呼ばれているにゃ  真っ白いソックスもかわいいにゃよ  ※ラッキーくんは「さくら猫」右耳に去勢手術済の印!お耳カットしています 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | 容姿端麗! イケメン伯爵♡って僕のことニャン!
多頭飼育崩壊緊急レスキュー仔猫 no | C-201220-1 | 年齢 | 2020/6頃生まれ | 性別 | オス(去勢手術済) | ウィルス検査 | 猫エイズ白血病ともになし | 混合ワクチン | 済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう
| 3兄弟の中では一番人馴れしているシフォン、真っ白なソックス柄がチャームポイントです。
キジトラななちゃん・黒猫 こはなちゃん・キジトラはなわ君・キジ白おはなちゃん達はファミリー猫♡保護されてTNTA(家庭猫)の御勉強してきました(*^^)v
ようやく保健所の収容施設からネコ好き一時預かりさんのお家に! ネコ好き一時預かりさんのお家で、TNTA!特訓開始!
2021/2/22 すっかり甘え上手になったシフォン君♡ 猫じゃらしで遊んで欲しいにゃ♡ |
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! つやつやピカピカのお洋服<(`^´)>  譲渡会;飽きちゃったニャン・・・;;  お名前わかっているニャン♡  猫パウチが大好物にゃよ 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | 中猫 | アメリカンショートヘアmixクラシックタビー (雲竜柄) ほくと君 |
|
食いしん坊さん♡ なでなでは好きにゃん 高齢飼い主さん多頭飼育崩壊;レスキュー no | C-201209 | 年齢 | 2020/8/9頃生まれ | 性別 | オス(♂) 去勢手術済 | ウィルス検査 | 猫エイズ猫白血病ともになし | ワクチン | 3種混合ワクチン済 | 現在の保護先 | 当会県南倉庫 | 飼育難易度 | 飼育難易度2 人に慣れた甘えんぼ (人に慣れています なでなでスリスリ大好き! 慣れれば、だっこもok。 猫初めての方にお勧め。 猫を飼った経験のある小さなお子様にも!) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの脱走防止対策を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) 3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方で 猫の飼育経験がある方に ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう | ※ 山奥の廃屋に1匹・・雨露をしのいでいましたとっても怖がりです シャー!(おはよう)ってご挨拶します 他のネコちゃんに興味はありますが・・シャイ; なかなか上手くアプローチできませんにゃ; ご寄付の2段ゲージでTNTAの特訓開始! 仲良しの猫ちゃんもできました! |
|
会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | ゆったり♡ フレンドリーさんです
30匹多頭飼育緊急レスキュー no | C-200919-10 | 年齢 | 2020/4頃生まれ | 性別 | メス | ウィルス検査 | 母ネコ・ファミリー猫は猫エイズ白血病ともになし ※未 (生後6か月未満の仔猫の検査は正確ではありません 保護して、2か月過ぎ 且つ生後6か月以上の猫の検査が正しい結果となります) | ワクチン | 済 | 現在の保護先 | 保護シェルター | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
|
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! 詳しくはお写真クリックしてにゃ♡ 会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | ちょっぴり怖がり; 本当はものすごい甘えんぼにゃん♡
内緒にゃん 僕は真っ白いパンツはいてるよ(`・∀・´)!! no | C-200622-1 | 年齢 | 2020/5/5頃生まれ | 性別 | オス (2020/12/25去勢手術済) | ウィルス検査 | 2020/12/25 猫エイズ白血病ともになし
| ワクチン | 2回済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度2 人に慣れた甘えんぼ(人に慣れています なでなでスリスリ大好き! 慣れれば、だっこもok) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの脱走対策等を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) 3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ※環境の変化に弱いので、姉妹ネコと一緒に迎えて下さいね ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
※キジトラあんずちゃんの兄弟猫です |
|
7/3(土)山愛緑化(花巻)の譲渡会に参加するにゃ! 詳しくはお写真クリックしてにゃ♡  会では、「保健所で募集」しても里親さんが長期間見つからない猫・治療や人慣れに長期間必要とする猫を優先して引き取っています | 高い所大好きにゃん! ご飯やおやつのおねだりするにゃよ(#^.^#) ちょっぴり怖がりにゃん;ピノ君と一緒にゃラ平気にゃん(≧▽≦) no | C-200622-2 | 年齢 | 2020/5/5頃の生まれ | 性別 | メス (2020/12/25避妊手術済) | ウィルス検査 | 2020/12/25 猫エイズ白血病ともになし | ワクチン | 2回済 | 現在の保護先 | 一時預かりさんのお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度2 人に慣れた甘えんぼ(人に慣れています なでなでスリスリ大好き! 慣れれば、だっこもok) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの脱走対策等を含む飼育環境等の整った満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) 3歳未満児、65歳以上のご家族のいない方に ※環境の変化に弱いので、兄弟ネコと一緒に迎えて下さいね ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
※黒猫ピノ君の姉妹ネコです |
|
| ちょっぴりシャイにゃ!人に慣れた甘えん坊にゃン(*^-^*)自慢のふわふわお洋服なでてニャ(`・∀・´)!! no | c-201026-2 | 年齢 | 2020/5頃の生まれ | 性別 | メス | ウィルス検査 | 未(生後6か月未満の仔猫の検査は正確ではありません 保護して、2か月過ぎ 且つ生後6か月以上の猫の検査が正しい結果となります | 混合ワクチン | 2020/9/15 3種ワクチン済 | 現在の保護先 | 保護した方のお家 | 飼育難易度 | 飼育難易度1:ベッタベタの甘えん坊 (人が大好き子供さんにいきなりさわられても平気です!抱っこもOK!ベッタベタの甘えん坊。小さな子供さんのいるご家庭・猫初めての方に一押しの猫ちゃんです) | 譲渡の条件 | 岩手県内にお住いの満60歳未満の方に(同居のご家族に満60歳未満の方がいる場合ok) ※人の健康寿命は74~75歳 猫の平均寿命は16歳 自分でお世話できる年齢の猫を迎えましょう |
|
|