保護シェルターの180匹のワンニャンず! 「コロナ禍での飼育崩壊!」防止のために! ・ 保護シェルターへの不要不急の出入りはご遠慮お願いしています ・ 保護シェルターの見学は当面休止中です ・ 物資等のご寄付持参は、事前に連絡をお願いします 熱や咳、臭覚異常がある場合(ご家族含む)はご遠慮くださいね 感染拡大地域・職場・学校・保育施設等で農耕接触の方は自粛下さいね 直近1週間以内に濃厚接触・クラスターが身近で出た!場合 訪問はご遠慮くださいね ・ 新規ボランティアさんの受け入れは当面休止中です |
保護犬猫のご飯・日々の必需品 お願いします
フードのご寄付の際のお願い! ・ 賞味期限が1か月以上あるフード ・ 開封済のフードは不可(賞味期限が残っていても不可) (中身が小袋入りで未開封の場合は、外袋つけて 銘柄・賞味期限がわかれば可)
|
保護シェルタ―の180匹にゃんず&30頭ワンズ 一時預かり家庭50匹のみんにゃに直送にゃ! 「毛布」受付休止中です 専従スタッフがおりません たくさんのご寄付で保管場所が満杯状態ですm(__)m 毛布は「県南倉庫」へお願いします 020-0507 岩手県岩手郡雫石町丸谷地37-42 動物いのちの会いわて・事務所 019-691-1770 ※ 配達時間等の指定不要! 到着の確認は、個々のサイトからのお知らせを確認下さいね 事務所には「猫スタッフ」も「常駐スタッフさん」もいにゃいにゃよ・・; 個々のお問い合わせは、人手不足で・・お返事が難しいですにゃ;;m(__)m あにょね・・あたしたち・・あんよだけにゃよ・・ 後で、ボランティアさんの代筆でお礼状をお届けしていますにゃンm(__)m |
「県南倉庫」の46匹にゃんず& 多頭飼育崩壊不妊手術大作戦の一時保護猫達や 近隣の預かりわんにゃんず44匹に直送ニャン! 専従「46匹猫スタッフ達」活躍中! 「毛布」はこちらへお願いにゃん 宅配便等 箱に色々と「詰め合わせ」で送りたい方もこちらへ♡ 025-0084 岩手県花巻市桜町1-698-4 動物いのちの会いわて・県南倉庫 080-5741-3602 ※ 配達時間等の指定不要!「置き配」ok! フードや猫砂、フリマ用品大歓迎ですニャ! 到着の確認は、個々のサイトからのお知らせを確認下さいにゃね あたし達・・あんよだけにゃよ・・ 個々のお問い合わせはお返事が難しいですにゃ;;m(__)m 猫スタッフからの「お礼」をブログで申し上げますにゃン |
年会費3000円の納入のお願いにゃんm(__)m カンパもうれしいにゃあヾ(o´∀`o)ノ♪ 僕たち保護犬猫の病院代金や、 保護シェルターのみんにゃのお家賃や電気ガス水道代、ごみ処分費用・・・ どうしても「現金」での支払いが必要なものがありますにゃ いつも・・・ギリギリのお金しかにゃくて・・・ 会員さんの「年会費3000円」、「カンパ」、「個人からの借入金」・・で支払っていますにゃ あにょね・・どうしても・・「避妊去勢手術代金」等治療費が一番! 膨大にかかるにゃよ・・・ どうぞ「会費」納入、カンパのご支援をお願いいたしますにゃm(__)m ------------------------------------- 【会の趣旨】 1.捨てない 2.いなくなったら探しましょう 3.不妊手術をしましょう
会員・里親の方には不定期ですが「会報」を送付させて頂いております 郵便振込口座番号 02250-1-58446 ------------------------------------- 通信欄に、お名前・ご住所・電話番号・送金内容(会費・寄付)をお知らせくださいにゃ♡ 岩手銀行の場合、ご連絡戴かないと領収書発行とお礼状の発送ができませんので、お手数かけますが よろしくお願いしますにゃんm(__)m |
カンパ金を「所得税法上の寄付金控除」にできますにゃん♥ |
お願い 「古新聞紙」は保護シェルター直接持参お願いにゃん! 「宅配便」でのご寄付はお気持ちだけ頂戴します 「宅配便」での送付はご辞退しています 「毛布」はこちらへお願いします 送り先です 025-0084 岩手県花巻市桜町1-698-4 動物いのちの会いわて・県南倉庫 080-5741-3602 ※ 配達時間の指定不要 ※ 配達確認は、お手数ですが、運送会社のサイトで確認をお願いいたします。 ※ 「直接持参」の場合は、事前に連絡を戴けますようお願いします。 ※ 支援物資とフリマ用品を一緒にいれてもokです。 ※ お願い 朝6時・7時台の早朝からの電話は、スタッフの家庭生活を破壊してしまいます。 ご配慮を頂けますようお願いいたします。 フードや猫砂、ハイターe、洗剤や洗剤やティッシュ等の必需品が毎日綱渡り状態です。 280匹の猫達と38頭のわんこ達にご寄付をお願いいたします。 ※ 「Amazon欲しいものリスト」には、 必要としている送り先を自動的に設定してあります。 |
送り先です 025-0084 岩手県花巻市桜町1-698-4 動物いのちの会いわて・県南倉庫 080-5741-3602 ※ 配達時間の指定不要 ※ 配達確認は、お手数ですが、運送会社のサイトで確認をお願いいたします。 ※ 「直接持参」の場合は、事前に連絡を戴けますようお願いします。 ※ 支援物資とフリマ用品を一緒にいれてもokです。 ※ お願い 朝6時・7時台の早朝からの電話は、スタッフの家庭生活を破壊してしまいます。 ご配慮を頂けますようお願いいたします。 フリマは、今のコロナ禍の状況で再開の目途が立ちません ・人間の総合病院のラウンジ ・老人ホームのラウンジ ・動物病院の待合室 ・産直のコーナー 4か所の常設売り場(狭いです)で販売しています フリマ用品は、小物、雑貨をお願い致します
保護犬猫たちは、皆瀕死の犬猫ばかり 当いのちの会では、 「小さないのちはお金で売り買いするものではない!」と考えています。 引き取りの際や、譲渡の際に費用を戴かず、無料で引き取り、譲渡しています。 会員の皆様の会費と、寄付金、一部スタッフからの多額の借入金で運営をしています。 治療費も、支援獣医さんの特別の配慮を頂いていますが・・・ 治療費用だけでも・・毎月100万円前後・・の状態が続いています。 フリマ用品の例:服飾品・おもちゃ・食器・手作り品・文具用品・雑貨等 × 衣類:売り場が狭く、洋服等は置き場がありません; 靴下・肌着等流行を追わない小物を 新品(タグがついている未使用品)のみ受け付け。 着用済はごめんなさい 未使用でもタグがないものは、その旨明記お願いします。 × 動物モノ(毛皮・皮など)を加工した品:動物愛護の精神からお受け出来ません。 フェイクファーは受け付けます。 フリマ用品は「お買い求め戴けるお品」をお願いいたします 衣類等は全く・・と言っていい位 お買い求めいただけずに苦戦しております。 当会は、ごみ処分は有料(事業所扱)です。 売上から、「処分代金」を清算することになりますので ご理解とご協力をお願いいたします 受付不可のお品 ・ 衣類(古着・着物) ・ ハンカチ(ミニハンカチはok) ![]() ![]() 廃棄に「リサイクル料」がかかる物 ![]() ![]() ![]() ![]() ・ 記念品(金杯等)・お土産品 ![]() ![]() ![]() ![]() ※基本的に使用済みの物品(衣類含)は受付いたしません ご協力お願いいたします。 ※その他、こちらで判断して「お買い求めいただけない」ような物品については、 ご寄付をお断りさせて頂く場合もございます。 事前に「お問合せページ」からお問い合わせをお願いします。 軍手とマタタビの小枝をつかった、猫のおもちゃ「チューチュー♥またたび」 とても好評です ハンドメイドボランティアさんどうぞ完成品の御寄付をお願いいたします 作り方は写真かバナーをクリックしてね サイズですにゃ ボディ:5cm おしっぽ:太さ0.5mm 長さ6cm (´∀`*)おしっぽが長くて、なかなかイケメンネズミにゃね おいしそうにゃあ 2020/2/26 ハンドメイドボランティアさんお手伝いしていただいたニャン(#^.^#) |
送り先等です 025-0084 岩手県花巻市桜町1-698-4 080-5741-3602 ※ 配達時間の指定不要 置き配ok ! ※ 配達確認は、お手数ですが、運送会社のサイトで確認をお願いいたします。 ※ 「直接持参」の場合は、事前に連絡を戴けますようお願いします。 ※ 支援物資と犬猫用品を一緒に詰め合わせてもokです。 【キャリークッション】 ![]() 粗品等で戴く薄手のフリースひざ掛け(未使用品)から、 猫用のキャリー(Sサイズ)専用の、クッションをつくって貰いました(#^.^#) 中に綿をいれて、裏にはホッカイロ用のポケット付! 冬場の通院や外出時にとても暖かく移動できますよ お粗相しても、中綿が入っていますから、外に漏れ出たりはしにくいです。 ![]() 仔猫スタッフの三毛猫まりーちゃんは、よほど気に入ったんでしょうね 自分からキャリーに入ってしまいました(#^.^#) 暖かくてお気に入りです もちろん、普段使いもOK! 2段3段ケージでも使えます ![]() 全てリメイク!1点ものになります お家で眠っている未使用のフリース(ひざかけ等)がございましたら ご寄付をお願いいたします。 【にゃんもっく・バッグ】 ![]() ↑ 1点ものの「猫用ハンモック」をフリマで好評販売中! 保護犬猫の病院代のために! リメイク工房”ねこみみ”さん、「ドッグウェアsato」さん、手作りバック「ねこのしっぽ」「工房おばら」さんが、当会の活動に賛同! ニャンモックの裏地に使う「ジーンズ(ダメージジーンズを除く)」を募集中! ご自身のお休みを制作に充てて戴いておりますので、品数も少なく、すべて1点ものになります。 リメイクできる衣類 ・洗濯済の物で汚れ・シミ・穴のあいていない物 ・ジーパン(汚れ・シミ・穴のあいていない物) ただ今、「にゃんもっく(猫用ハンモック)」を急ピッチで作成中です! リメイク用の素材として、衣類(ジーパン・厚手のTシャツ等)のご寄付をお願いいたします。 ![]() 参考:「2018/10/30新作にゃんもっく!」 |