里親さんからのお便りです(#^.^#)
譲渡後の様子をお知らせくださいました
良いご縁を頂きましてありがとうございます
メール(inochinokai@gmail.com)でもOKですよ
(現在のお名前と、譲渡日・譲渡時のお名前も一緒にお知らせくださいね)
|
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
現在の名前は「チロル」ちゃんです。1ヶ月ちょっとが経ち今ではすっかり慣れて膝の上に乗ってきたり 、みんなの食事の時には食卓の椅子に一緒に座ってお話しを聞いていたり。いつもみんなと一緒に居たい甘えっ子のチロちゃんです。ネズミのオモチャで遊んで~とおねだりもしてきます。とても可愛いです 仔猫を希望して譲渡会に参加しましたが初めての我が家での猫ちゃんなので2歳の成猫に決めてとても落ちついていて飼いやすく良かったと思ってます。 素敵な出会いを頂きありがとうございました! ※ 迷子首輪の返却もありがとうございます。別便で届きました(#^.^#) |
2003年に譲渡してもらった猫、名前はめり。男の子です。おでぶですが、検診血液検査も今のところ異常ありません。 食べて寝ての繰り返しのおじいちゃんですが、おっとりとして 気持ちの優しいコです。 |
すず❤ 1歳半ですヽ(=´▽`=)ノ ↓ 2019/9/26今日のすずちゃんですよ❤![]() |
※花巻いわて生協店の譲渡会に直接持参いただき、様子をお知らせいただきました(#^.^#) |
こんにちは。いつもありがとうございます。 9月10日で麦(あき)、愁(シュウ)、くるみ(いちか)の3人 が1歳になりました。 麦・愁は4.8Kg。くるみは4.3Kgあります。 最近は、ようやく夏の暑さも和らいできたので、朝の大運動会が再開しました。本当にみんな元気で仲良しです。私達も毎日癒やされ、楽しく過ごしております。 これも、スタッフの皆さんのお陰だと感謝で一杯です。どうか、皆さんもお体をお大事にされますよう。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ※ ワクチンも済みました(#^.^#) |
![]() ![]() ![]() |
↑リフォーム後捨てようか迷っていた絨毯です(たてかけていた)いつのまにか 内側はおもちゃを隠すアジト 外側は爪とぎタワーになっていました ↓暑いときはココでねます ↓娘の部屋のぬいぐるみに紛れると 一瞬存在に気が付きません![]() |
先住猫の茶トラちゃんと白茶猫マリンくん❤ |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() もうすぐ1年になりますが、今ではやんちゃに育っています。 仲良しすぎて、ペロが見えなくなるとチョビが泣いてしまいます。 ![]() そのチョビは息子が大好きで、息子の隣にいることが多いです。 仰向けで寝ています。笑 寝るときはいつも一緒です♡ 良いご縁をありがとうございます。 大事に育てたいと思います。 |
| ||||||||||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 北上市のiです。 1月の譲渡会から2月に正式に 我が家の一員になった 黒白ななちゃんは だいたい夏の生まれとお聞きしたので 7月7日を誕生日にして1歳のお祝いしました。 (名前の由来です。)
なお更可愛くなってます。 初めてのケーキには戸惑っていましたが いつものご飯をトッピングして 多少食べてくれました。 このままスクスク育って欲しいです。
譲渡から約半年で、7月7日を誕生日と決めて 今回お祝いしました。 その時の写真でした。
|
あたし達(#^.^#) 新しいお家立てて貰いましたにゃん 2016年秋・・台風10号は、あたし達の住んでいるお家を直撃;; あたし達の飼い主さんは・・・避難所から毎日毎日数十キロもの道を あたし達のお世話に通って・・春を迎えたにゃ 誰もいない・・壊れたお家に・・猫だけ8匹の生活‥;; すごくつらかったニャ;; 春・・雪に覆われていたお家の状態は・・・もう住めないくらい壊れていたにゃ;; 一縷の望みをもって通い続けた飼い主さん・・・ もうあたし達とは暮らせニャい・・って;; あたし達は・・・動物いのちの会の県南倉庫に保護して貰ったにゃ ・・・でも・・・あたし達・・他の猫と一緒に暮らしたことがにゃかったの;; サンルームの隅に隠れて・・いつもみんにゃでかたまっていたのよ;; こんな超怖がりのあたし達だけど・・容姿端麗♥ ものすごい美ネコにゃん 優しい里親さんが、あたし達姉妹を一緒に迎えてくれることになったニャン♥ 優しいお母さんがお昼寝していたわ♥ (´∀`*)ウフフあたし‥一緒にお昼寝するにゃん 里親さんのお家は、他には猫がいにゃいから安心にゃん♥ こんなあたし達のために、新築してくれたお家°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 玄関は、脱走防止のドア(格子)を 10万円かけてくれたにゃん♥ これにゃら・・お外へは出られニャいにゃね・・;; ピアノの上は°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° あたし達のために棚キャットウォークも(#^.^#) (´∀`*)ウフフ あたし達大満足にゃん(#^.^#) 窓からみえるお庭は今花盛り♥ おもちゃやベッドも新調して貰ったにゃん♥ |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019/6/10黒猫スモーク アッシュくん❤ 北上市のSさんのかぞくになりました(*^_^*) 2019/5/4花巻あうる店譲渡会で譲渡 会でのお名前(黒猫スモーク やまとくん)![]() |
12 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
2019/2/4トライアル開始! 華丸、良い子してます! しっこもうんこも、ちゃんとしました。 ただ、ご飯をほとんど食べません。 まだ緊張してるから?吠えもありません。 猫たち、1匹以外は大丈夫な感じ。 とりあえず、今朝のご報告。 2019/2/5 今日の華丸くん 今日から居間です。猫たちも一緒です。 2019/2/22 昨日の華丸くん 元気です。1日4~5回、各30分の散歩を満喫しています。猫たちには、きびしく指導?されています。 今は、人間がいる時のみ家中フリー、いない時は猫とは隔離です。 少しずつ、「うちの子」と理解してきている・・・だといいな。 とりあえず近況報告です。 2019/4/27 23日に動物病院で、去勢しました。 まだエリザベスです。 イケメンなので似合います。 |
![]() |
今回の写メはチビちゃん特集です。 ピンボケでもなんと言う可愛らしさ! ![]() チビちゃんも屋根に登る喜びをかみしめていますよ。 (実はチャップから逃げている) |
ミラン5年を迎えました ご無沙汰しております。 ミランとご縁をいただき、うちの子になって5年を迎えました。 とても優しいミランです。ただ家族以外にはまだ警戒心強いです。 それでも以前の比べるとだいぶ慣れて来たように感じます。![]() 先日浄土が浜へドライブ。波を見て楽しんでいました。 ウミネコとお友達になりたかったようですが逃げられました。 ![]() たくさん遊んだ後はぐっすり。お腹丸出しです。 |
![]() |
![]() |
![]() こんばんは。 11月に花巻にてお譲りいただきました“ふぶき”改め“ニール”ですが、 去る3月26日松園動物病院にて去勢手術を完了しました。 数日間は違和感があったらしく、動きがぎこちない感じがしましたが、思ったより早く元気になりました。 元気な写真を添付します! ![]() |
![]() |
花巻のCです。1ヶ月譲渡後のハガキはお送りしましたが、写真を送ります。 現在のしゅうの様子です。 毎日元気一杯、すくすく育っています。 お陰さまで、3にゃんモック、きれいにはまりました。ありがとうございました。 ※会です:茶トラシュウくんは、そっくりさんの兄弟猫と同じお家に、一足遅れでトライアル♥ 正式譲渡になりました。猫タワーにも、にゃんもっくを1つ追加して頂きました。よいご縁をありがとうございました。 |
|
こんにちは。3月9日に貴会より、にしきちゃんをトライアルの形で預かりましたIです。心配された先住猫ゆい(施設での名前ここちゃん)との折り合いも、思ったより早く1週間もしないうちに馴染んでました。その様子を見て3月16日のベルフ牧野林でお話しました通り、正式に譲渡させていただきます。 名前もにしきちゃんからすずに改名しました。当初、大人しいこと聞いてましたが、すごく活発で、ゆいに積極的にアタックして仲良くなっていきました。 そうこうしているうちに、発情期が始まってしまい、病院へ行って避妊手術の予約をとり、4月4日に大志田動物病院にて手術を済ませ、4月11日抜糸をし、その日から元気に走り回ってます。家族みんなで可愛がっています。良いご縁をいただき、私たちのもとに来る前までお世話してくださった一時預かりさんと、会の皆様に感謝し、すずが幸せにすごせるようにお世話していきたいと思います。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |





現在の名前は「チロル」ちゃんです。
仔猫を希望して譲渡会に参加しましたが初めての我が家での猫ちゃんなので2歳の成猫に決めてとても落ちついていて飼いやすく良かったと思ってます。 素敵な出会いを頂きありがとうございました!
※ 迷子首輪の返却もありがとうございます。別便で届きました(#^.^#)
2003年に譲渡してもらった猫、名前はめり。男の子です。
すず❤ 1歳半ですヽ(=´▽`=)ノ ↓ 2019/9/26今日のすずちゃんですよ❤
※花巻いわて生協店の譲渡会に直接持参いただき、様子をお知らせいただきました(#^.^#)
こんにちは。
最近は、ようやく夏の暑さも和らいできたので、朝の大運動会が再開しました。
これも、スタッフの皆さんのお陰だと感謝で一杯です。




※ ワクチンも済みました(#^.^#)


↑リフォーム後捨てようか迷っていた絨毯です(たてかけていた)
↓娘の部屋のぬいぐるみに紛れると 一瞬存在に気が付きません
先住猫の茶トラちゃんと白茶猫マリンくん❤



















モリモリご飯を食べるのでコロコロして
これからも元気で育つように
あたし達(#^.^#) 新しいお家立てて貰いましたにゃん 2016年秋・・台風10号は、あたし達の住んでいるお家を直撃;; あたし達の飼い主さんは・・・避難所から毎日毎日数十キロもの道を あたし達のお世話に通って・・春を迎えたにゃ 誰もいない・・壊れたお家に・・猫だけ8匹の生活‥;; すごくつらかったニャ;; 春・・雪に覆われていたお家の状態は・・・もう住めないくらい壊れていたにゃ;; 一縷の望みをもって通い続けた飼い主さん・・・ もうあたし達とは暮らせニャい・・って;; あたし達は・・・動物いのちの会の県南倉庫に保護して貰ったにゃ ・・・でも・・・あたし達・・他の猫と一緒に暮らしたことがにゃかったの;; サンルームの隅に隠れて・・いつもみんにゃでかたまっていたのよ;; こんな超怖がりのあたし達だけど・・容姿端麗♥ ものすごい美ネコにゃん 優しい里親さんが、あたし達姉妹を一緒に迎えてくれることになったニャン♥ 優しいお母さんがお昼寝していたわ♥ (´∀`*)ウフフあたし‥一緒にお昼寝するにゃん 里親さんのお家は、他には猫がいにゃいから安心にゃん♥ こんなあたし達のために、新築してくれたお家°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 玄関は、脱走防止のドア(格子)を 10万円かけてくれたにゃん♥ これにゃら・・お外へは出られニャいにゃね・・;; ピアノの上は°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° あたし達のために棚キャットウォークも(#^.^#)
(´∀`*)ウフフ あたし達大満足にゃん(#^.^#)
窓からみえるお庭は今花盛り♥ おもちゃやベッドも新調して貰ったにゃん♥ 














12












































2019/4/27 










お陰さまで、3にゃんモック、きれいにはまりました。
※会です:茶トラシュウくんは、そっくりさんの兄弟猫と同じお家に、一足遅れでトライアル♥ 正式譲渡になりました。猫タワーにも、にゃんもっくを1つ追加して頂きました。よいご縁をありがとうございました。

名前もにしきちゃんからすずに改名しました
そうこうしているうちに、発情期が始まってしまい、病院へ行って












