2019改正動物愛護法
保健所では このような場合 飼い犬飼い猫の引き取りをお断りしています!
  1. 犬猫等販売業者から引取りを依頼された場合
  2. 引取りを繰り返し依頼された場合
  3. 繁殖を制限するため措置について県からの指示に従っていない場合(子犬又は子猫の引取りを求められた場合)

    ※ 第37条(要約) 犬又は猫の所有者は、動物がみだりに繁殖し、適正な飼養が困難となるおそれがある場合は、
    繁殖防止のために生殖 を不能にする手術等の措置を講じなければならない。 ←努力義務から義務化

  4. 犬又は猫の老齢又は病気を理由として引取りを依頼された場合
  5. 飼養の継続が困難であるとは認められない理由により、引取りを依頼された場合
  6. 引取りを依頼する動物について、新しい飼い主を探していない場合

保健所から引き取り拒否された犬・猫を
捨てたり、殺した場合は犯罪になります



愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者
     5年以下の懲役又は 500万円以下の罰金

愛護動物をみだりに虐待した者 愛護動物を遺棄した者
     100万円以下の罰金又は1年以下の懲役

※ 懲役(刑務所に入れられ労務作業に従事。前科持ちになります)
 

「人、動物、地域に向き合う多頭飼育対策ガイドライン~社会福祉と動物愛護管理の多機関連携に向けて~」(環境省)

 
はじめに

「動物いのちの会いわて」は、本業をもつ「善意のボランティア」で運営しています
自身の休みを使い、「無給」、交通費等も「全額手弁当」での活動です
ご相談やアドバイス、新しい飼い主をさがすお手伝い等はできますが、
貰い手が見つかるまでの保護等はご相談者様ご自身でお願いしています
貰い手募集・希望者があれば、飼育環境の確認(家の訪問等)も行います
今日依頼したら、明日に見つかるわけではありません
早めのご相談を下さいね
ご理解をお願いいたします

2021/6/6
多頭飼育崩壊! 緊急レスキューが急増中!

行政・保健所との連携が必須!

「愛護団体」が抱え込みすぎて
自らが「多頭飼育崩壊;」にならないことが大切です

※ 20
22/1/11 神奈川県では、県動物愛護センターが「多頭飼育崩壊猫」で急増!これ以上収容できない状態に!

 

1匹のメス猫が一生に産む子猫は 100匹!
 にゃんこ星の地球征服大作戦 着々と遂行中!


多頭飼育崩壊; 
本当は全部の猫を助けてあげたいにゃ

でも・・現実は難しいにゃよ

・ 現在の飼い主さんにも、「自分で飼育できる猫」を飼い続けてもらいますにゃ!
・ 人に慣れた、里親さん募集出来る猫から、順番に貰って戴くにゃよ!
・ 飼育頭数が少しずつ減って、飼育費用も徐々に負担が軽くなっていきますにゃ♡


① ご近所に迷惑かけずに飼います(=完全室内飼い)
  ネコトイレの設置!(コスパの良い「ペレットネコ砂」の選択!)

② 今いる数から、絶対に増やさない!(避妊手術の徹底)

③ 仔猫から順に貰い手を探します(TNTA=家庭猫の練習実行!)

絶対に一度にすべてを引き取ってはいけにゃいにゃ!
レスキューに入った「愛護団体が多頭飼育崩壊!」状態になってしまうにゃ!

時間はかかっても、猫達の命を確実に助ける!
飼い主さんにも努力をお願いする!
 
1匹のメス猫からあっという間に
5匹に増えてしまったら・・・危険です!


このままでは、半年後には・・・30匹を超えてしまいますよ!

仔猫は、生後2か月すぎたら貰い手を探す!
まま猫は、全頭「避妊手術!」を済ませましょう
※ 去勢手術・・・ではありません!今の数以上に増やさない事!が大事です

悩んでいるうちに・・手のつけようがないくらい・・増えてしまいます;
ネコ砂はもちろん‥
フードすら買い与えるのが難しくなり
家の中は、荒れ放題のゴミ屋敷;
家じゅうが、悪臭まみれになって・・・住み続けることが出来なくなってしまいます・・;

これが・・・「多頭飼育崩壊;」です

捕まえることが難しい猫だから・・・
避妊手術費用が捻出できないから・・・

猫が5匹のうちに、ご相談をくださいね

捕獲の方法、避妊手術・去勢手術等ご相談に応じています

猫の捕獲作戦は、全頭捕獲作戦が基本」です
最後の1頭が捕獲できるまで、捕まえた猫を放さないこと!が重要です
「ネコ捕獲専用トラップ(ワナ)」は市販されていません
多頭飼育捕獲作戦には複数(トラップ)必要とします
咬まれたりけがをしないように、
ネコ保護用袋」「ネコ用キャリー(かご)も頭数分準備が必須!

貸し出し用もあります
   

「愛猫・多頭飼育猫」に里親さんを見つけてあげましょう

 
飼いきれないくらいに増やしてしまった猫
保健所は「飼い猫」の引き取りは行いません!
愛護団体も同じです!
飼い主さんの責任で、1匹ずつ貰い手を探す努力が必要です
時間はかかりますが、小さな命を確実につなぐ猫の里親さん探し」を始める方が増えています

仔猫でなくても、
ニンゲンに慣れていて、なでたり抱っこができるネコ
里親さんがみつかります

不妊手術(避妊・去勢)混合ワクチン等
「当会の支援動物病院」のご紹介もしています

ご相談は「お問い合わせページから

さあ♡
猫の里親さん募集の準備をしましょう!
 

❶ 混合ワクチンの接種(必須)

❷ 不妊手術(避妊・去勢)・猫エイズ白血病検査の実施(必須)
  ※ 1歳を超えた大人の猫は 必須
 
❸ 持病や健康状態を正しく申告(虚偽の場合は、戻されます!)
❹ 日常の生活の様子を書いておきます
  ・ 甘噛み癖(しつけ直しは難しいです)
  ・ トイレしつけの有無(トイレしつけは必須)
  ・ フードの銘柄・与え方
  ・ 飼育場所(完全屋内飼育のしつけ必須)
❺ 里親さんの希望を
  現在の猫の飼育環境と同じようなご家庭が猫のストレス軽減になります
  
  ・ 大人だけの家庭・子供さんのいる家庭等
  ・ 一戸建ての方等

里親さん募集開始!

 写真撮影が済み、HPでの募集を開始します
 (当会で掲載します) 
 
・ ご希望が来ましたら、飼育環境等の審査を行います
 飼育環境等がOKの場合、日程を調整して「お見合い」
・ 10日間のお試しお泊り(トライアル)出発!
 ※ 大人の猫はトライアルからスタート 仔猫はすぐ「正式譲渡」になります
・ 新しい家族からのOKが戴けたら「正式譲渡」
 
早く貰い手を見つけたい!時は

❶ 時々、メール等で、現在の様子を戴けたら、blogで紹介します。
普段の様子をしって頂くと、早くご縁が舞い込みますよ
 
❷ 「譲渡会に参加」させ、実際に猫とふれあうことで、その子の魅力を知ってもらえます
早くご縁が舞い込みますよ(※別途参加条件があります)

・ 譲渡会参加し、希望者さんの飼育環境が整い次第、譲渡します
 

飼えなくなった愛犬・愛猫に
新しい飼主(里親)さんを探してあげたい方に!

 
大切に飼ってきた愛犬・愛猫
飼い主さんの高齢化! 死亡! 施設入所!
家族にアレルギーがでた;; 
転勤! 経済事情! 離婚! 等々で、どうしても飼い続けることができない方
 
当会のHP「里親さん募集コーナー」で新しい飼い主(里親)さんを募集しませんか
 
保健所に出したくない!(保健所では引き取ってもらえません!)
貰い手を見つけるまでは飼うことができる!
欲しい方がいるが、本当に譲渡しても大丈夫か判断に迷っている・・
個人情報を相手に知られるのが嫌だ・・
譲渡会に参加することが難しい;;
 
どうぞ、新しい飼主(里親)さんを探してあげましょう
 
保健所も、当会の保護シェルターも一時預かり先も満員満所!
引き取って欲しい! 貰い手を探してほしい方が順番待ちしています・・・
 
もう・・飼えない!とわかったら、すぐに貰い手を探し始めましょう
保健所の収容施設や、保護シェルタ―で不安な思いをさせずに
直接貰い手のご家族に託すことができます
 
当会が、貰いたい方の飼育環境等を審査し、当会からの譲渡になります
譲渡したい方・譲渡された方の個人情報をお互いにお知らせすることはありません
現在の飼い主さんは愛犬愛猫に二度と会えなくなりますが、
譲渡された方も、いつまでも前の飼い主さんの陰に気を遣わずに飼うことができます。
 
譲渡は、現状のまま(混合ワクチンは必須)
里親(貰い手)さんの条件は、国・保健所の指針に沿って行います。
当会の譲渡の条件(保健所の条件)と同じになります。
 
ご相談は、「お問合せページから」
※ 個人で保護したお外猫も、募集のお手伝いを行っています、犬猫の参加条件があります
ブログを参照くださいね
 「お問合せページ」から確認くださいね
 

2018/3/1
高齢飼い主さんが1匹から増やした17匹の猫達!
人に慣れていない「家庭内野良」状態の
仔猫のみかん君
達を緊急レスキューしました!

2019/10/5
TNTA(家庭猫)のお勉強を頑張り!里親さんが決まりました!

2020/9/22
譲渡後1年♡新しい家族に愛され幸せに暮らしています

2021/1/17
嬉しいお知らせが!
みかん君ついにすりすりゴロゴロニャンコに変身しましたヾ(*´∀`*)ノ

 

1年前みかんを譲渡していただいたIです。
みかんが家族になって、ちょうど1年になりました。
みかんは、どんどん甘えん坊になってゴロゴロ、スリスリ、フミフミする様になりました。
朝は、甘えて階段を先に先に降りて進路妨害します。



相変わらず食いしん坊で、ご飯食べたばかりなのに『おやつは?』ってついてきます。
嬉しい金魚のフンです
ぐいぐいくる人はちょっと苦手で、早く仲良くなりたくて、ぐいぐいくる祖父がちょっと苦手です…。
祖父が来るとUターンした2階へ戻ります。
抱っこというか持ち上げて移動する事は出来るようになりました。
後ろ足に手を掛けられるのは嫌みたいです。

1年後に、色んな事が出来るようになってるかと思うと楽しみです
 
 
多頭飼育の猫の命を守り、里親さんへいのちのバトンをつなぐために!

飼育費用(コスパ)を抑える努力をしましょう!

ペレット猫砂に切りかえたら!
お掃除楽ちん♥
猫トイレ費用は 猫1匹300円前後に!

システムトイレなので、週2回!「燃えるゴミの日」前日のお掃除でOK!

ペレット:1袋(20kg入り1100円) 猫1匹で約6か月以上使えますにゃ!
ペットシート(レギュラー):1枚6円位 
裏技(ペレットをシートの上にパラパラする)使うと3日位は交換不要!
猫1匹で月60円~100円

「固まるネコ砂」ですと、猫1匹毎月1000円~1500円
システムトイレ専用ネコ砂セットですともう少し費用が高額に!

フードは猫1匹700円前後からですから
ペレットに切り替え出来れば、飼育費用は猫1匹1000円前後に!
21匹ニャンずの飼育費用は 毎月21000円前後なります

ここまで節約しなくても・・という飼い主さんなら、
ご飯に猫缶プラスしてもらいましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

にゃうん( ;∀;)

ペレット猫砂の「トイレ本体」が高額にゃの!
ご支援をお願いしますにゃんm(__)m




no1
とっても使い勝手が良かった「アイリスオーヤマ 2週間楽ちんトイレ」廃版になっちゃったにゃよ( ;∀;)

no2
にゃんとも清潔トイレ」は「すのこ面」が広いし、ペットシート交換時に「上のカバーとすのこ部分が連結」していて とってもお掃除楽ちんにゃん(((o(*゚▽゚*)o))) 入口の高さも低め♥仔猫でも楽々にゃん

no3
アイリスオーヤマ「お部屋のにおいクリア消臭 猫用システムトイレハーフ 」トレーは浅いけど・・ワイドペットシートを使う方法には使いやすいにゃん♡

※ ペレット猫砂を使う場合のおすすめシステムトイレにゃん!
 
 

動物いのちの会いわて

お問い合わせ先

 

☎ 019-691-1770

FAX 019-691-1771

迄お願いします。

☎対応時間11:00~15:00

           FAX 24時間受信可

TEL対応時間帯であっても動物のお世話等でお受けできない場合があります。ご理解の程お願い致します

 

 

会費・寄付・物資援助の宛先

銀行振込         
 ●岩手銀行 矢巾支店 
  普通 1226098

   動物いのちの会いわて 
  
 ●ゆうちょ銀行  
   02250-1-58446
   動物いのちの会・いわて 
 支援物資送り先
    (フード・毛布等)   
 020-0507
岩手県岩手郡雫石町丸谷地37-42
動物いのちの会いわて 事務所
019-691-1770
 

譲渡会開催中

動物いのちの会いわてでは、新しい里親(飼い主)さんを募集する定例譲渡会を開催しております。
 
アニマルドネーション
「キモチをカタチに」人と動物の豊かな社会を目指す寄付サイト
「動物いのちの会いわて」は、アニマルドネーションの寄付先団体です。 
寄付先を「当会へ」指名してくださいね。
 
当会は、「セーブペットプロジェクト」から医療費支援を受けています
  

岩手大学・いのちのサークル「ねこの手」

 岩手大学の公認サークル!
アニマルシェルターでのボランティア活動、各種イベントへの出展や、学内での地域猫活動等を行っています。
当いのちの会シェルターの頼りになるボランティアさんです。