秋の出産シーズン前の「今」が避妊手術時期です! 多頭飼育崩壊;避妊手術を全国的に行っている「動物基金」さんからの緊急情報が! 春からのメス猫の妊娠率の推移です。 8月 15% 7月 21% 6月 26% 5月 28% 4月 61% ご覧のように4月は61%が妊娠していましたが、8月はかなり減少 妊娠している場合、堕胎を伴う不妊手術を行います 妊娠24頭に対して 堕胎児は68頭でした 手術時間も未妊娠のメス猫の倍ほどかかり、 獣医師の負担も大きくなります
秋のシーズン前に少しでも多くの手術をしなければなりません ニンゲンひどいにゃよ( ;∀;) にゃんこ星絶滅作戦しているにゃねヽ(`Д´)ノ 全国のみんにゃ 絶対に逃げ切って子孫繁栄するにゃん! |
2021/9/4
21匹多頭飼育にゃんず
お外に逃げだしていた茶白ままにゃ♥
「ごちそうのワナ」にかかっちゃったにゃ;
お家の中に早速お戻しにゃん
まだ・・もう1匹お外にいるにゃん
作戦継続にゃよ
「ごちそうのワナ」作戦の時は お天気見ながらにゃん
暑すぎたり・・雨だったりしたら・・
体調崩しちゃうにゃん
今日は涼しいにゃよ
早くお家の中に戻ろうにゃん
多頭飼育崩壊;不妊手術大作戦決行中!
お外猫で なかなか捕まえられないままにゃ♥
高齢になり車の運転が難しくて・・不妊手術の送迎も難しい飼い主さん・・
頭数が増えすぎて・・・不妊手術費用の負担が難しい飼い主さん・・・
事情はそれぞれにゃけど・・・
飼い猫の不妊手術は飼い主さんの義務にゃよ!
動物いのちの会いわてでは、飼い主さんにそのまま飼い続けてもらえるように
お手伝いしているにゃ
多頭飼育崩壊; 本当は全部の猫を助けてあげたいにゃ でも・・現実は難しいにゃよ
・ 現在の飼い主さんにも、「自分で飼育できる猫」を飼い続けてもらいますにゃ! ・ 人に慣れた、里親さん募集出来る猫から、順番に貰って戴くにゃよ! ・ 飼育頭数が少しずつ減って、飼育費用も徐々に負担が軽くなっていきますにゃ♡
① ご近所に迷惑かけずに飼います(=完全室内飼い) ネコトイレの設置!(コスパの良い「ペレットネコ砂」の選択!)
② 今いる数から、絶対に増やさない!(避妊手術の徹底)
③ 仔猫から順に貰い手を探します(TNTA=家庭猫の練習実行!)
絶対に一度にすべてを引き取ってはいけにゃいにゃ! レスキューに入った「愛護団体が多頭飼育崩壊!」状態になってしまうにゃ!
時間はかかっても、猫達の命を確実に助ける! 飼い主さんにも努力をお願いする! |
キジトラままにゃは 4匹の仔猫のお母さん猫
避妊手術してもらって、通い猫としてご飯貰いますにゃん
仔猫たちは人に慣らして、貰い手募集にゃよヾ(*´∀`*)ノ
シャムネコお嬢さん♡
避妊手術と混合ワクチン 虫下しをしてもらって
お家の中で飼い猫として暮らしていきますにゃんヾ(*´∀`*)ノ
キジ白お嬢さん猫♡
避妊手術 混合ワクチン 虫下し済んだら
これからはお家の中だけで暮らしていくにゃんヾ(*´∀`*)ノ
クラシックタビーママにゃは5匹の仔猫のままにゃ♥にゃよ
避妊手術済ませて、通い猫になるにゃ
仔猫たちは貰い手募集するにゃんヾ(*´∀`*)ノ
今日は全部で4匹が避妊手術にゃん
送迎ボランティアさんが、病院へドライブにゃん
今ね
家の中外自由に飼ってきた飼い主さんが
避妊手術を決心してくれていますにゃん
生まれた子猫は、貰い手を捜してあげたい!
気になっていたけれど・・・自分たちの力だけでは
どうしたらいいのかわからなかった;
猫好きの優しい気持ちを、保健所や愛護団体の支援で
一歩行動に踏みだしてくれています
多頭飼育の猫の命を守り、里親さんへいのちのバトンをつなぐために!飼育費用(コスパ)を抑える努力をしましょう!ペレット猫砂に切りかえたら! お掃除楽ちん♥ 猫トイレ費用は 猫1匹300円前後に!
システムトイレなので、週2回!「燃えるゴミの日」前日のお掃除でOK!ペレット:1袋(20kg入り1100円) 猫1匹で約6か月以上使えますにゃ!ペットシート(レギュラー):1枚6円位 裏技(ペレットをシートの上にパラパラする)使うと3日位は交換不要!猫1匹で月60円~100円「固まるネコ砂」ですと、猫1匹毎月1000円~1500円システムトイレ専用ネコ砂セットですともう少し費用が高額に!フードは猫1匹700円前後からですからペレットに切り替え出来れば、飼育費用は猫1匹1000円前後に!21匹ニャンずの飼育費用は 毎月21000円前後になりますここまで節約しなくても・・という飼い主さんなら、ご飯に猫缶プラスしてもらいましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
花巻市内で、直接販売しているお店です こちらは、「障がいをもつ方たちの就労支援センター」です。 売り上げに少しでも貢献できれば、幸いです。 電話の近くに人がいない時もあります。 通じなかったら何回かかけてみて下さいね。 事前に電話で在庫確認、予約をしてから買いにいらして下さいね。 就労支援センター ルンビニー 花工房 さーら 花巻市石鳥谷中寺林12-64-9 090-7330-7860 ホワイトペレット 20kg=1,100円(消費税10%込) | にゃうん( ;∀;)
ペレット猫砂の「トイレ本体」が高額にゃの! ご支援をお願いしますにゃんm(__)m no1 とっても使い勝手が良かった「アイリスオーヤマ 2週間楽ちんトイレ」廃版になっちゃったにゃよ( ;∀;)
no2 「にゃんとも清潔トイレ」は「すのこ面」が広いし、ペットシート交換時に「上のカバーとすのこ部分が連結」していて とってもお掃除楽ちんにゃん(((o(*゚▽゚*)o))) 入口の高さも低め♥仔猫でも楽々にゃん
no3 アイリスオーヤマ「お部屋のにおいクリア消臭 猫用システムトイレハーフ 」トレーは浅いけど・・ワイドペットシートを使う方法には使いやすいにゃん♡
※ ペレット猫砂を使う場合のおすすめシステムトイレにゃん! |
(´∀`*)ウフフ
ペレット猫砂いっぱいいただいたにゃんヾ(*´∀`*)ノ
見上げるくらい高いにゃね(*^▽^*)
にゃああ♥
ご飯食べにくるお兄ちゃん猫にゃあ
今ね「ごちそうのワナ」作戦の準備中
ご飯毎日与えて・・・油断させる作戦中にゃよ
雪が降る前に保護して「猫ハウス」に迎えたいにゃん
ぼく達を助けてくれて、ごはんもネコ砂もいっぱい有難うニャンすっごく すっごく美味しいにゃあ(#^.^#)今必要なお品は、「アマゾン欲しい物リスト」でお願いしていますにゃAmazonで「動物いのちの会いわて」を検索して下さいにゃね リストの上から順に緊急度の高いお品(不足しているお品)ですにゃ 他サイトのお品も掲載してますにゃ ようやく助けてもらって命をつないだみんなに力を貸して下さいにゃんm(_ _)m あにょね・・お願いあるにゃん今動物いのちの会いわてには、320匹のにゃん達が保護されているにゃ毎日同じご飯をみんにゃがいただけるようにご支援お願いにゃん このご飯がみんにゃのメインフードにゃん
「おやつ」もうれしいけど・・・今は「ごはん(総合栄養食・ドライフード)」が一番必要にゃん!みんにゃに「ごはん」お願いしますにゃん
送り先「保護シェルター」の180匹ワンニャンず&近隣の一時預かりわんにゃんず40匹に直送にゃあ!020-0507岩手県岩手郡雫石町丸谷地37-42動物いのちの会いわて・事務所019-691-1700※ 配達時間等の指定不要!
フードや猫砂、大歓迎ですニャ!
あにょね・・ごめんにゃん
到着の確認は、個々のサイトからのお知らせを確認下さいにゃね
事務所には「犬・猫スタッフ」いませんにゃん;
みんにゃ・・・・あんよだけにゃん・・・ 個々のお問い合わせはお返事が難しいですにゃ;;m(__)m ニンゲンのスタッフさんに頼んで後からお礼状差し上げますにゃん
新型コロナ禍対策で、 昨年2020/4月からボランティアスタッフさん受け入れ停止中にゃよ; お礼状・・遅くなってm(__)mにゃん | 送り先ぼく達「県南倉庫」の47匹にゃんず& 近隣の預かりにゃんず30匹に直送ニャン! 025-0084 岩手県花巻市桜町1-698-4 動物いのちの会いわて・県南倉庫 080-5741-3602 ※ 配達時間等の指定不要!「玄関におき配」ok!
フード(総合栄養食)や猫砂、大歓迎ですニャ!
25匹仔猫スタッフが常駐にゃん あにょね・・ごめんにゃん
到着の確認は、個々のサイトからのお知らせを確認下さいにゃ みんにゃは・・・・あんよだけにゃよ・・ 個々のお問い合わせやお礼状はお返事が難しいですにゃ;;m(__)m 「猫スタッフのみんにゃ」からの御礼をブログで申し上げますにゃん新型コロナ禍対策で、 昨年2020/4月からボランティアスタッフさん受け入れ停止中にゃよ; 直接お届けのみにゃさん ニンゲン・・ニャンコ星の野望阻止(不妊手術大作戦)しに行くにゃ!
猫スタッフだけのお留守番が多いにゃん 玄関の風防室において、メッセージ残して下さいにゃん |
|