2020/3/25

2020/3/25TNTA(野良猫→家猫)中の黒猫ももたお兄ちゃん(#^.^#)猫スタッフ・・・開始にゃあヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪!

 
 
2020/3/25
僕は白茶みかん君♡
県南倉庫のイケメン兄弟スタッフさ!
 
今日はものすごくいっぱいの新聞紙と毛布°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
美味しいごはんとおおきにゃ猫缶♡
すっごくおもたいにゃあヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
 
(´∀`*)ウフフ
おてまみ(手紙)も°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
 
少しですが
よかったら使って下さい
1匹でも多くの命が助かり
おだやかに暮らせますように
 
嬉しいにゃん
事務用品やミニタオル
フリマ用品にゃン
 
 
みんにゃ重たいお品ばかりニャン
うれしいにゃあヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
 
会で行っている、「TNTA(家庭ネコ)活動」を知ってくださいにゃ
 
お外猫を保護し、不妊手術し、人慣れできた子から貰い手を探し託していく活動です♡
 
2011年から、野良猫状態の、人を警戒して威嚇し咬みつく猫達を
保護し、不妊手術を済ませ、人にならし、里親さんに託していく活動
を進めています
 
地域猫(TNR)、元の場所に戻す活動では解決できない問題・・;
手間もかかり、時間もかかる活動ですが
着実に幸せになった猫を増やしています
 
 T:Trap保護(捕獲)
→N:Neuter不妊(避妊・去勢)手術
→T:Tame人なれ練習
→A:Adopt里親さんへ譲渡

「TNTA活動(家庭ネコ活動)」ですにゃ
 
僕たち兄弟猫も、11匹の多頭飼育崩壊・・;;で緊急レスキューされたにゃ!
最初は怖くて怖くて威嚇しまくり・・の僕たちだったにゃ
今じゃあクロちゃんと僕は、甘え上手♡
いちご君は、まだちょっぴり怖がりだけど・・
抱っこもなでなでもできるようににゃったよ♡
 
里親さん募集中にゃあ!
きっと素敵にゃ里親さんがお迎えに来てくれるって信じているにゃン
 
黒猫ももたお兄ちゃんは、17匹多頭飼育崩壊・・;;で
セリーナお姉ちゃんと3匹・・県南倉庫に来たニャン
他の14匹のファミリーは、保護シェルターで過ごしているにゃン
可愛い妹猫は一番先に人なれして
里親さんが決まったにゃン♡
 
ももたお兄ちゃんは、飼い猫!お外には出たことがにゃいよ
お家の中しか知らにゃいんだけど・・
飼育頭数が多すぎて・・十分にお世話してもらえにゃかったにゃ;;
家庭内野良・・状態で過ごしてきたにゃ・・
 
だから・・人が怖くて怖くて・・
めったに出てこにゃいにゃあ
 
今ねライアンお兄ちゃんが新入りさん
県南倉庫のボス争い中ニャン!
僕たちの世界にも順番とテリトリーがあるニャン
お兄ちゃん・・優しすぎて・・・
リビングに逃げ込んできているにゃよ
 
 
動物いのちの会いわてでは、多頭飼育崩壊・・;;
高齢飼い主さん等の飼育放棄・・
両者が混じったケース等・・
1件18匹から36匹・・の緊急レスキューに対応してきましたにゃ!
 
特に・・・高齢飼い主さんがエサだけを与えて増やすケースは
2015年あたりから急増・・
対応に苦慮してきましたニャン
 
会では、
「猫の命をつなぐこと!」
「飼い主さんが猫を適正飼育する生活継続もケアすること}
「愛護団体がすべてを引き受け、結果共倒れしないこと」
人と猫の共生を目標に進めていますにゃ
 
昨年1年間、県南倉庫で携わったケースだけで10件156匹にゃ(@_@;)
人に慣れていない猫達・・・抱っこはおろか・・撫でることもできない猫たちがほとんどにゃよ
相談に来た時点で・・地域からは浮いてしまっていて・・
苦情が出た時点で、その地域での飼育(地域猫)は受け入れてもらえない場合が多いにゃ・・;
お家の中に猫をいれたけど・・飼育崩壊・・状態での相談ニャン;
多頭飼育の方法がわからず・・費用がかさみ・
お世話が行き届かなくなってしまってからの相談ニャン・・;;
不妊手術して、地域に戻すことすら困難になってしまっているにゃ・・;;
 
保護が必要にゃけど・・・
保護してもいつ譲渡できるか・・めどが立たない猫達・・
近親相姦による遺伝性疾患を持つ猫も・・
保護シェルターには保護上限がありますニャン
一愛護団体が、すべてを保護することはできないにゃ
 
飼い主さんにも、飼育できる数は飼育していく覚悟が必要にゃよ
 
① 子猫は最初に保護して、人にならし、貰い手を探しますにゃ!
② ママ猫や成猫のメスは全て捕獲して、避妊手術を行い飼い主さんが飼育継続し
人なれができた時点で、里親さん募集しますにゃ
③ オス猫は、そのままで様子見。人になれている猫から去勢手術し
屋内飼育にならして、里親さん募集にゃん
 
 
猫にとってのメリット
①殺処分されずに済む!
②必要な医療とケアを受けられる
③人なれができた猫から自分の家族(里親)ができる
④厳しいお外での暮らし・・人に追われる暮らしをしなくてすむ
 
飼い主さんにとってのメリット
①今いる数から猫の数が増えない
②支援動物病院の支援を受けて、避妊去勢手術費用等が特別割引してもらえる
③生まれた子猫から引き取って貰える、人になれた猫から里親さんが決まっていくので、飼育頭数が着実に減り、そのまま飼育できる数まで殺処分せずに減らすことができる
④かわいがってきた猫達を殺さずに済む、何匹化は買い続けられる、先のめどがつくという精神面での安心感
 
飼い主さんにとってのデメリット
①不妊手術費用等の負担がある(通常よりは負担が軽くなるが)
②すべてを引き取って貰えるわけではない
③自分で飼育できる数の猫は、自分が飼育継続する必要がある
 
会にとってのメリット
①すべてを保護せず、最小限度の引き取りですむ
②少しづつの保護となるため、譲渡ができたら待機の仔を保護できる
 
会にとってのデメリット
①個別対応になり、1件あたりに長い時間と対応が必要となる
②手術の送迎、飼育相談等のこまめな対応が必要となる
 
多頭飼育のご相談はいつでも受け付けていますニャン
丸投げして‥等お考えの方は他へご相談くださいにゃ
 
一定の覚悟もある!方
いっしょに頑張ってみませんか
ご相談はいつでも受け付けておりますにゃん
お問い合わせページからか、お電話でも受け付けておりますにゃん
 
夜間専用電話;08057413602(18時~20時)
 
 
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別

動物いのちの会いわて

お問い合わせ先

 

☎ 019-691-1770

FAX 019-691-1771

迄お願いします。

☎対応時間11:00~15:00

           FAX 24時間受信可

TEL対応時間帯であっても動物のお世話等でお受けできない場合があります。ご理解の程お願い致します

 

 

会費・寄付・物資援助の宛先

銀行振込         
 ●岩手銀行 矢巾支店 
  普通 1226098

   動物いのちの会いわて 
  
 ●ゆうちょ銀行  
   02250-1-58446
   動物いのちの会・いわて 
 支援物資送り先
    (フード・毛布等)   
 020-0507
岩手県岩手郡雫石町丸谷地37-42
動物いのちの会いわて 事務所
019-691-1770
 

譲渡会開催中

動物いのちの会いわてでは、新しい里親(飼い主)さんを募集する定例譲渡会を開催しております。
 
アニマルドネーション
「キモチをカタチに」人と動物の豊かな社会を目指す寄付サイト
「動物いのちの会いわて」は、アニマルドネーションの寄付先団体です。 
寄付先を「当会へ」指名してくださいね。
 
当会は、「セーブペットプロジェクト」から医療費支援を受けています
  

岩手大学・いのちのサークル「ねこの手」

 岩手大学の公認サークル!
アニマルシェルターでのボランティア活動、各種イベントへの出展や、学内での地域猫活動等を行っています。
当いのちの会シェルターの頼りになるボランティアさんです。