2022/1/17

2022/1/17今日はみんにゃで避難練習!多頭飼育崩壊!全国的な社会問題化にゃ!保護はもう限界状態にゃ!「一時預かりさん」「里親さん」になってくださいニャン

 
2022/1/17
僕達茶白じんじゃー君えーる君
今日は特別な日!
 
昔々・・・あったとさ・・
すっごく激しい地震にゃよ
僕たちの仲間もすっごくいっぱい亡くなったニャン
 
ぼくたち いざという時のために逃げ出せるように特訓中!
 
阪神大震災の時に保護されて譲渡された犬猫たち
その1年後の調査で、
「譲渡先に慣れるのは子猫でも成ネコでも同じ」だという結果が!
 
みんにゃ 新しい里親さんに慣れて暮らすことができるって
知ってもらえたニャン
 
その後の地震・・・東日本大震災時のレスキューの羅針盤になったにゃ
 
 
猫タワー最高ニャン♡
 
 
お魚ご褒美に貰ったニャン(#^.^#)
なかなか楽しいニャン
 
 
おからの猫砂グリーン」にゃあヾ(*´∀`*)ノ
保護シェルターの180匹ニャンずのメイン猫砂ニャン♡
本当は・・・万一の際のために備蓄あればいいにゃね;
毎日自転車操業状態にゃよ・・・
 
今日の猫砂間に合うかにゃあ・・・ 
ニンゲンスタッフさん在庫を横目で見ながら 猫砂お掃除ニャン
 
 
にゃ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
金魚ニャン♡
 
おもちゃ発見ニャン
 
 
保護シェルター行に仕分けしてあるミカン箱に入っていたニャン
僕のにゃん°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
 
 
お外は雪 冷たいニャン
みんにゃ 寒くて・・・厳しかったにゃね
 
今日は高齢飼い主さん飼育放棄 21匹ニャンずのお家お手伝いニャン

多頭飼育崩壊問題は「全国的な問題」になっているにゃ!

2022/1/11 神奈川県では、県動物愛護センターが「多頭飼育崩壊猫」で急増!これ以上収容できない状態に!

行政の殺処分数はここ数年減ってきてたけど・・・
収容場所がなくて 譲渡会が開催できない・・・
このままでは殺処分がまた増えてしまうかもしれないにゃ( ;∀;)

「動物いのちの会いわて」でも全く同じ状況ニャン;

コロナの感染を恐れ、自粛して例年のように「譲渡会」を開けないにゃ
それでも緊急レスキューは次々発生し
「保護シェルター」や「一時預かりさん宅(県南倉庫含)」は満杯!
これ以上は保護できませんと苦境をお伝えしたにゃ

激励もたくさん頂きましたが、

「こんな施設があるんだったらうちの仔も・・」
「近所の猫が増えてフンをしに来る・・」
「高齢者が施設入所で飼えなくなる・・」
「外猫にエサだけ与えていたら増えた・・」

そんな相談が倍増しています
全て引き取って欲しい相談ばかりです

今日明日命が危うい 虐待や事故
保健所に長期間抑留されている仔を
救うことすら 難しい

とマスコミは報道して下さったのに 残念にゃん

保護団体に「丸投げ」で引き取り依頼をするのは簡単でしょう
しかし助けたい命は 「相談者がやれる部分を担って」
足りない部分の援助を求め 協力してこそ守られるにゃよ

もはや限界に来ていますにゃん

21匹多頭飼育ニャんず達・・・
このままでは殺処分の道が待っているにゃ・・;
飼い主さんの留守を守って 
猫だけで必死に生き抜いている15匹のネコ達・・
同じような相談が続いていますニャン

どうぞ小さな命をつなぎ守り 生かすことができますように
「一時預かりさん」「里親さん」になってくださいニャン

1匹里親さんが決まったら 1匹保護を待っている猫を保護できますにゃ



天袋の中からご挨拶に出てきたニャン
みんにゃ 避妊手術 去勢手術済の印「さくら耳」にゃよ
オス猫は右のお耳 メス猫は左のお耳にカットが入っているニャン



今日は3日目! フードは4日分準備していたニャン



にゃうん・・・3日間で 2トレー完食にゃん
ねえ・・・もっといっぱい あと1皿半食べていいにゃよ

寒くて食欲ないのかにゃあ??



次回は2日後!
3日分セットしたニャン
美味しいごはんにゃよ 食べてニャン



2階はお日様ぽかぽかにゃね
にゃあ♡ こたつからお顔出したニャン

猫トイレお掃除するにゃね



お水も汲んでおくニャン

ハイター液でバケツ消毒して洗ってから
ぬるま湯汲むニャン



カリカリ用のお皿も洗い終えたら 1皿お水汲んでおくにゃね
浅いお皿ニャン飲みやすいにゃよ



今日はニンゲン(ボランティアさん)1名 1時間
45リットルごみ袋 1個

次回は水曜日か木曜日にゃん
雪で天候荒れなければ水曜日に来るにゃね
 
 
ネコの一時預かりボランティアさん大募集!

ネコが大好きな「シニアボランティアさん」大活躍中にゃ!

「動物いのちの会いわて」の一時預かりボランティアさんは、2種類あるにゃ!

 預かった猫は「譲渡を前提」とするネコの「一時預かりさん」



このサバ白猫はレオくん
猫エイズキャリアの猫ちゃんです
高齢飼い主さんがお星さまになって・・・お外にほおりだされたネコちゃんです
人には慣れていますが、キャリアのため、保護するお家が少ない子です
幼い子猫、大人のネコで、

「里親さん募集」をする予定の猫を、一時的に預かるボランティアさん

ご自身の年齢等、万一の際にネコを託す家族がいない、飼い猫・飼い犬がいる等・・・
ネコを新たに迎えることが難しい方・・・でも、預かることができる方にお願いしています

餌・猫砂等日常生活品は、ボランティアさんの負担になります
「ネコちゃん譲渡会」への送迎ができる方に

② 終生預かりボランティアさん(猫の天寿を看取るまで預かり)



ネコを家族に迎えたい!・・・でも高齢になって・・子猫を迎えるのは難しい;
ネコはもう・・・飼うことはできない;とあきらめている猫好きさん
こんなシニアのネコ好きさん、「ネコの終生ボランティア」のご検討お願いします

ニンゲンの健康寿命は年々少しずつ伸びています!
74-75歳前後までに看取ってあげられそうな猫を預かって戴けませんか?

10歳前後の元飼い猫・・・
飼い主さんが飼育できなくなったネコ達をたくさん保護しています
もともとが飼い猫 保護施設でのゲージ生活・・・他のネコとの共同生活・・
猫にとっては・・慣れない暮らし・・に必死に耐えています
この子だけを愛猫のようにかわいがって天寿を看取ってくださる方を募集中です

ニンゲンですと60歳前後の 世の中の酸いも甘いも知っている猫たちです
ニンゲンに慣れていて、自分のことは自分でできる「家ネコ」
共にすごす幸せはかけがえのないものになるでしょう

ネコの平均寿命は15年から16年

天寿を看取るまでの年月を、「我が家の飼い猫」のようにかわいがり飼育してくださる方に!

ネコの所有権「飼い主」は「動物いのちの会いわて」にあります!
天寿を看取っていただくことを希望していますが
もし・・・一時預かりさんの入所・入院・死亡等により、
飼育継続が難しくなったときは、
いつでも「当会」へお戻しいただけます

この子はペルシャ猫くろ君(9歳)
猫エイズキャリアです

飼い主さんに捨てられて・・・当会で引き取り保護しました
県南倉庫で、お世話していただいております

くろくんが先か・・・
ボランティアさんが先になるか・・・わかりませんが
一緒に暮らせる限り、手放さなくても大丈夫です

旅行や、短期間の入院時は、当会でお泊り預かります
もし・・・ネコに高額の治療費用等必要な時は、当会が負担します
通常の医療費は愛猫と同じ、ご負担くださいね

今 愛猫を残して身まかる飼い主さんが急増中!

保護してあげたいと願っても・・・保護先がありません( ;∀;)
もともとが飼い猫、
とてもかわいがられてきたネコ達にどうぞお力を貸してください

お問い合わせや申し出は 「お問い合わせページ」から
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別

動物いのちの会いわて

お問い合わせ先

 

☎ 019-692-5920

FAX 019-691-1771

迄お願いします。

☎対応時間11:00~15:00

 FAX 24時間受信可

お問い合わせは

お問い合わせページから

TEL対応時間帯であっても動物のお世話等でお受けできない場合があります。ご理解の程お願い致します

 

 

会費・寄付・物資援助のお願い

銀行振込         
 岩手銀行 矢巾支店 普通 1226098
  動物いのちの会いわて   
ゆうちょ銀行  
    02250-1-58446
動物いのちの会・いわて 
 支援物資送り先   
◎ フード・毛布等   
 020-0507
岩手県岩手郡雫石町丸谷地37-42
動物いのちの会いわて 事務所
019-691-1770
 

譲渡会開催中

動物いのちの会いわてでは、新しい里親(飼い主)さんを募集する定例譲渡会を開催しております。
 
アニマルドネーション
「キモチをカタチに」人と動物の豊かな社会を目指す寄付サイト
「動物いのちの会いわて」は、アニマルドネーションの寄付先団体です。 
寄付先を「当会へ」指名してくださいね。
 
当会は、「セーブペットプロジェクト」から医療費支援を受けています
  

岩手大学・いのちのサークル「ねこの手」

 岩手大学の公認サークル!
アニマルシェルターでのボランティア活動、各種イベントへの出展や、学内での地域猫活動等を行っています。
当いのちの会シェルターの頼りになるボランティアさんです。