2019/1/25
|
|
僕は”けん君”♥交通事故で後ろ足が動かにゃいニャン;;人間用の紙おむつを猫用にする方法を伝授するにゃね(#^.^#) |
|
![]() 保護シェルタ―のアイドルニャン(#^.^#) 僕・・・交通事故で後ろ足が不自由になっちゃったにゃん;; 紙おむつ生活しているにゃよ! 猫用はお値段が高いにゃん・・・ 人間の赤ちゃん「新生児用」がぴったりニャン 吸水性もバッチしにゃし、漏れも大丈夫にゃ! でも・・・僕にはりっぱなお尻尾があるにゃん ハサミでお尻尾の穴をカットして貰っているにゃ 僕のおむつの作り方を内緒で教えちゃうにゃね(´∀`*)ウフフ シニアで、紙おむつ必要なワンニャンのみんなにも応用できるにゃよ! 参考にして下さいニャ♥ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも・・・時々・・・うんちが出にゃくなってしまうニャ;; おなかをさすって出してもらってるよ♥ 僕に「新生児用のおむつ」をありがとうございますニャン とっても沢山いただいたにゃぁ 嬉しいにゃん 人間用の方が漏れにくいし・・・蒸れにくいにゃん 今戴いたオムツであと・・半年くらいは使えるよ!嬉しいにゃ ・・・あにょね・・・・・僕・・ご飯も欲しいにゃん;; 「消化器サポート可溶性繊維」っていうにゃん 僕にご飯をお願いいたしますニャm(__)m 僕・・時々おしっこやうんちがでにゃくなって・・・入院するニャ;; 僕の治療費用も応援お願いいたしますニャ! |
|