僕は人にも猫にも自分からは媚びをうらにゃいぞ!
でも抱っこ♡ナデナデ♡大好きにゃあヾ(*´∀`*)ノ
・・・腹もふ・・は嫌にゃん!
・・・腹もふ・・は嫌にゃん!

● No.【c-191204】コナン君
● 猫 種 :日本猫mix
● 性別:オス(♂) 2019/12/26去勢手術済
● 性別:オス(♂) 2019/12/26去勢手術済
● 年齢:2016/11年頃の生まれ
● 毛色:キジ白
● ワクチン等:2019/12/26 4種ワクチン済
● 毛色:キジ白
● ワクチン等:2019/12/26 4種ワクチン済
● ウィルス検査:FIV(-),FeLV(-)
● 飼育難易度2(ひとになれた甘えん坊)
※ 難易度1(ベッタベタの甘えん坊)~難易度5(飼育には工夫と努力が必要)
● 現在の保護先:岩手県内の保護された方のお家。
● 岩手県内に在住の猫の飼育経験のある満61歳未満の方に!
※ 同居のご家族に満61歳未満の方がいる場合はOK!
● 飼育難易度2(ひとになれた甘えん坊)
※ 難易度1(ベッタベタの甘えん坊)~難易度5(飼育には工夫と努力が必要)
● 現在の保護先:岩手県内の保護された方のお家。
● 岩手県内に在住の猫の飼育経験のある満61歳未満の方に!
※ 同居のご家族に満61歳未満の方がいる場合はOK!
● とても賢い猫です。安全を確認してから行動しますよ
他の猫とも仲良し出来ますが、1匹で迎えて下さる方に
● 特 徴:ぼくは黒白コナン君❤
とっても賢い子!ってお名前つけてもらったよ(#^.^#)
僕は・・・迷子の男の子
2019年の暮れ・・・・
猫の気配がするお家を見つけたニャン♡
ご飯・・・無いかにゃあ??
猫の気配はするけど・・ごはんもらえにゃかったぞ;
お腹がすいたにゃあ・・
僕は・・ごはん・・自分で狩りができにゃいぞ;;
お腹がすいて痩せて‥動きも鈍くなってきたにゃ・・
にゃにゃ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ご ごはんにゃあ♡
美味しいぞ(≧▽≦)
ここのお家に帰ってくる帰宅する車のエンジン音°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
僕 覚えちゃったぞ!
帰ってきたら、お外にご飯置いてくれるにゃん♡
毎日僕にご飯をくれるお家見つけたにゃあヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
・・・でも・・そばにこにゃいでよ シャー!

・・冷たい風が吹き始めたにゃ・・;
あったかいお家・・入りたいにゃあ・・
2019/12・・冷たい風・・もうお外で暮らすのは嫌にゃあヽ(`Д´)ノ
ああっ♡
玄関のドア空いているにゃン♡
お邪魔しますにゃあ・・・
にゃにゃ??
猫の気配がしたのに・・お家の中には・・猫がいにゃいにゃね;
押し入れに入って隠れちゃうぞ♡
・・・・僕・・去勢手術されちゃったぞ;
知らにゃいお家に連れてこられちゃったし・・・
新築のお家には、他にもいっぱい猫がいるにゃ;
僕が入ったお家は、引っ越し前のお家だったにゃね・・
すっごく怖いにゃあ;
ああーお! ああーお!
元の古いお家に帰りたいにゃよ・・;;
怖くて・・ないちゃったぞ;
僕ね・・とってもおりこうさん(`・∀・´)エッヘン!!
先住猫のやり方を見てトイレはすぐ習得
引き戸の開け方も人間のやるのを見て覚えちゃったにゃ

ご飯おいしいにゃあヾ(*´∀`*)ノ
僕ね・・みんにゃをまねて
家庭猫のお勉強頑張ったにゃン
ほんとはすっごく慎重な僕
人にも猫にも自分からは甘えにゃいよ
ジャンプは苦手にゃん
安全を確認するまでは人にも猫にも距離を置くにゃ
安全だと認識されれば、抱っこやなでなでもゆるしちゃうぞ
首回りを掻いてもらうのが大好きにゃん(≧▽≦)
他のネコちゃんもしっかり観察にゃん
性格がわかってから喧嘩を仕掛けるぞ
じゃらし遊びやネズミのおもちゃスッゴク楽しいにゃん
物陰に待ち伏せて、飛び出して捕まえるにゃ
ジャラシを追いかけて走り回ったりはしないにゃん<(`^´)>
おりこうさんだねえって褒められちゃったにゃ(#^.^#)
お外で生きてきた野生を感じさせる猫
ご飯は好き嫌いなく食べますにゃん
ネコパウチがいっとう好きにゃん
僕の家族になってくださいニャ

ご家族に慣れるには、仔猫も成猫も変わりはありません。
阪神大震災の時に保護した猫の1年後のアンケート調査結果では、「皆半年位で慣れてくれた。
仔猫も成猫も慣れるのは同じくらいかかった」という結果がでています。
仔猫も成猫も慣れるのは同じくらいかかった」という結果がでています。
きりりとした表情や優雅で上品なしぐさ
イケメンで賢い猫ですよ(#^.^#)
人間の年齢ですと28歳位の青年猫です
コナン君はとってもおりこうさん
家族の様子をしっかり観察して生活に潤いを与えてくれることでしょう。
小さくても「こころ」を持った生き物です。
新しい環境になれるのにお時間もストレスもかかりますよ。
お家に慣れるのに1か月!
家族に慣れるのに半年かかると考えて下さいね。
ペットを迎える場合は、元気でお世話ができる年齢!
「健康寿命!」を考慮して迎えましょう。
「健康寿命!」を考慮して迎えましょう。
”コナン君に迎えますなら、猫より絶対に長生きするぞ!と決意をされた63位までがお勧めです。
ご自分の健康寿命から引き算をして
”コナン君を看取ってあげられると思いましたら、
どうぞ”コナン君を家族に迎えてあげてくださいね。
”コナン君を看取ってあげられると思いましたら、
どうぞ”コナン君を家族に迎えてあげてくださいね。
トイレも上手にできるお利口さんですよ。